目次
第71期王将:藤井 聡太
棋士N:307
誕生日:平成14(2002)年07月19日
出身地:愛知県瀬戸市
師 匠:杉本昌隆七段
クラス:第81期順位戦 A級(09位)
第72期王将戦
一次予選 進行状況
・略
二次予選 進行状況
※令和04年06月24日更新
2022年(令和04年)
06/17 ●斎藤五段-梶浦七段○(152)
06/21 ●今泉五段-稲葉八段○(144)
#ShogiLive 夏芽@大阪>第72期ALSOK杯王将戦二次予選▲今泉健司五段-△稲葉陽八段戦は、先に今泉五段が桂得に立ちましたが、稲葉八段も自玉を固めながらうまく攻め合いに持ち込み、難解な中盤戦が続いています。果たして抜け出すのはどちらでしょうか。 pic.twitter.com/vp67GmWfH7
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) June 21, 2022
06/21 ●山崎八段-宮田七段○(089)
#ShogiLive 武蔵@大阪>第72期ALSOK杯王将戦二次予選の▲山崎八段-△宮田七段の一戦は、宮田七段の仕掛けに対し、山崎八段がカウンターに出ました。二次予選2回戦に進むのは、どちらでしょうか(写真は対局開始直後、夏芽撮影)。 pic.twitter.com/Z8B7ASLGMc
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) June 21, 2022
06/24 ○服部四段-井田四段●(095)
#ShogiLive 武蔵@大阪>第72期ALSOK杯王将戦二次予選、▲服部四段-△井田四段の一戦は、中盤のねじり合いとなっています。二次予選初参加の両者、どちらが勝ち進むのでしょうか(写真は対局開始前、潤撮影)。 pic.twitter.com/J780xme2Do
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) June 24, 2022
予選、最終結果
予選シード:4名
①渡辺 明 王将(前期王将戦防衛失敗)
②永瀬拓矢 王座(前期リーグ2位残留)
③羽生善治 九段(前期リーグ3位残留)
④近藤誠也 七段(前期リーグ4位残留)予選通過者:3名
⑤○○○○ ○段(二次予選1組、通過)
⑤○○○○ ○段(二次予選2組、通過)
⑤○○○○ ○段(二次予選3組、通過)
リーグ戦、直前インタビュー
①渡辺 明名人
②永瀬拓矢王座
③羽生善治九段
④近藤誠也七段
⑤○○○○△段
⑤○○○○△段
⑤○○○○△段
出典:囲碁将棋プレミアム【将棋】、令和04年00月00日
挑戦者決定リーグ戦
※令和04年06月24日、更新
※リーグ表の段位等は、リーグ戦開始時のもの
勝 敗:
勝 敗:
勝 敗:
勝 敗:
2022年(令和04年)
挑戦者 記者会見
スポニチ version
主催:スポニチチャンネル、令和04年11月00日
囲碁将棋TV -朝日新聞社- version
主催:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和04年11月00日
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 version
主催:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和04年11月00日
第72期王将戦七番勝負
1234567
王 将 藤井 聡太 ・・・・・・・
□ □ ○○ ○○ ・・・・・・・
投了図集
※令和05年01月00日、更新
<七番勝負 日程>
参考:前期、第71期七番勝負日程
第1局
対局日:令和04年01月09日(日)、10日(月)
対局場:静岡県掛川市掛川1138-24
掛川城 二の丸茶室
☎ 0537-23-1199
立 会:森内 俊之 九段
副立会:神谷 広志 八段
記録係:福田 晴紀 三段
地 図:
第2局
対局日:令和04年01月22日(土)、23日(日)
対局場:大阪府高槻市原3-2-2
山水館
☎ 072-687-4567
立 会:谷川 浩司 九段
副立会:稲葉 陽 八段
記録係:折田 翔吾 四段
地 図:
第3局
対局日:令和04年01月29日(土)、30日(日)
対局場:栃木県大田原市黒羽向町2
ホテル花月
☎ 0287-54-1105
立 会:深浦 康市 九段
副立会:戸辺 誠 七段
記録係:斎藤 優希 三段
地 図:
第4局
対局日:令和04年02月11日(金)、12日(土)
対局場:東京都立川市緑町3-1
SORANO HOTEL
☎ 042-540-7777
立 会:中村 修 九段
副立会:佐々木 慎 七段
記録係:鈴木 麗音 初段
地 図:
第5局
対局日:令和04年02月26日(土)、27日(日)
対局場:佐賀県三養基郡上峰町堤1651-109
大幸園
☎ 0952-52-2220
立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:△△ △△ △段
地 図:
第6局
対局日:令和04年03月12日(土)、13日(日)
対局場:島根県大田市三瓶町2072-1
さんべ荘
☎ 0854-83-2011
立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:△△ △△ △段
地 図:
第7局
対局日:令和04年03月26日(土)、27日(日)
対局場:新潟県佐渡市しいざき温泉
佐渡グリーンホテルきらく
☎ 0259-27-6101
立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:△△ △△ △段
地 図:
過去の王将戦
永世王将・王将戦七番勝負 一覧
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<永世王将>
大山 康晴 ※20期
羽生 善治 ※12期(有資格者)
<藤井聡太の王将戦>
67 2017 久保 利明 4-2 豊島 将之
68 2018 渡辺 朗 4-0 久保 利明
69 2019 渡辺 朗 4-3 広瀬 章人
70 2020 渡辺 朗 4-2 永瀬 拓矢
71 2021 渡辺 朗 0-0 藤井 聡太
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太 の 第71期王将戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主 催:スポニチ、毎日新聞
特別協賛:ALSOK
協 賛:囲碁将棋チャンネル
TACHIHI
inゼリー
<藤井聡太の成績、まとめ>
・1次予選:免除
・2次予選:通過
・挑決 L:5勝1敗(挑戦権獲得)
<七番勝負の結果、まとめ>
1234567
王将 渡辺 明 ●●●●・・・
竜王 藤井 聡太 ○○○○・・・ 奪取
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太 の 第70期王将戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主 催:スポニチ、毎日新聞
協 賛:囲碁将棋チャンネル
特別協賛:イートアンド
<藤井聡太の成績、まとめ>
・1次予選:免除
・2次予選:免除
・挑決 L:3勝3敗 → 挑決L 陥落
<七番勝負の結果、まとめ>
1234567
王将 渡辺 明 ○○○●●○・ 防衛
王座 永瀬 拓矢 ●●●○○●・
注)第6局は、千日手指し直し
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太 の 第69期王将戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:スポニチ、毎日新聞
協賛:囲碁将棋チャンネル
特別協賛:イートアンド
<藤井聡太の成績、まとめ>
・1次予選:4回戦通過
・2次予選:3回戦通過
・挑決 L:4勝2敗 → 挑決Lに残留
<七番勝負の結果、まとめ>
1234567
王将 渡辺 明 ○●○●●○○ 防衛
九段 広瀬 章人 ●○●○○●●
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太 の 第68期王将戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:毎日新聞、スポニチ
協賛:囲碁将棋チャンネル
<藤井聡太の成績、まとめ>
・1次予選:3回戦敗退
・2次予選:-----
・挑決 L:-----
<七番勝負の結果、まとめ>
1234567
王将 久保 利明 ●●●●・・・
棋王 渡辺 明 ○○○○・・・ 奪取
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太 の 第67期王将戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:毎日新聞、スポニチ
協賛:囲碁将棋チャンネル
<藤井聡太の成績、まとめ>
・1次予選:5回戦敗退 ※決勝
・2次予選:-----
・挑決 L:-----
<七番勝負の結果、まとめ>
1234567
王将 久保 利明 ●○○○●○ 防衛
八段 豊島 将之 ○●●●○●
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★