師匠杉本昌隆七段と弟子藤井聡太七段との昇級争い
順位戦C級1組6回戦までの状況
第77期順位戦C級1組で、現在、師匠杉本昌隆七段と弟子藤井聡太七段が昇級争いをしています。
師匠の杉本七段は前期C級1組で7勝3敗の成績。今期は同じC級1組で、順位は7位です。
一方、弟子の藤井七段は前期C級2組初の順位戦で10戦全勝。今期はC級1組に昇級し、順位は31位です。
前半戦、第6回戦までの成績上位者は、以下のとおりです。
⑥近藤 誠也 五段 5勝0敗(抜番1)
⑦杉本 昌隆 七段 5勝0敗(抜番1)
㉛藤井 聡太 七段 5勝0敗(抜番1)
⑧阿部 健治郎七段 5勝1敗
⑭船江 恒平 六段 5勝1敗
⑤宮田 敦史 七段 4勝1敗(抜番1)
㉙真田 圭一 八段 4勝1敗(抜番1)
①森下 卓 九段 3勝2敗(抜番1)
④高崎 一生 六段 3勝2敗(抜番1)
順位戦C級1組の昇級者は2名と定められています。
昇級ラインは恐らく1敗までと思いますが、展開によっては上位2敗者にもチャンスが巡ってくるかもしれません。
7回戦の結果
そのような状況において、一昨日の11月20日(火)に、順位戦C級1組7回戦が行われました。
結果は、近藤五段、杉本七段、藤井七段、真田八段、森下九段、高崎六段が勝ちました。
そして、阿部七段、宮田七段が負け、昇級争いから一歩後退し、今回抜番の船江六段は4位に浮上しました。
⑥近藤 誠也 五段 6勝0敗(抜番1)
⑦杉本 昌隆 七段 6勝0敗(抜番1)
㉛藤井 聡太 七段 6勝0敗(抜番1)
⑭船江 恒平 六段 5勝1敗(抜番1)
㉙真田 圭一 八段 5勝1敗(抜番1)
⑧阿部 健治郎七段 5勝2敗
①森下 卓 九段 5勝2敗(抜番1)
④高崎 一生 六段 4勝2敗(抜番1)
⑤宮田 敦史 七段 4勝2敗(抜番1)
7回戦を終わって、近藤五段、杉本七段、藤井七段が勝ち、6戦全勝で、依然として昇級争いのトップに立っています。
しかし、C級2組の昇級者は2名ですから、藤井七段は、このままでは昇級できません。
昇級ラインは、引き続き1敗までとみています。
今回の7回戦で、成績上位者の各3名が勝ちましたので、これで2敗者の昇級は難しくなったと思います。
ちょっと気になる話
7回戦を終わって、近藤五段、杉本七段、藤井七段が6戦全勝です。
このまま3名が勝ち続けると、どうなるのでしょうか。
結論から言えば、10回戦で藤井近藤戦の対局があるため、3者10戦全勝の可能性はありません。
しかし、今回仮に藤井近藤戦の対局がなければ、3者10戦全勝の可能性がありました。
その場合、順位3位の藤井七段は昇級できないのでしょうか。ちょっと、心配ですよね。
でも大丈夫なんです。安心して下さい。
日本将棋連盟のHPに、順位戦について、次のような記載がありましたので、紹介します。
C級1組
成績上位者2名の棋士はB級2組に昇級します。
ただし、リーグ戦成績の全勝者が3名以上いる場合は、全勝者全員が昇級します。
結論として、藤井七段は全勝すれば、問題なく昇級できるのです。
順位戦C級1組、今後の展望について
現状では、近藤五段、杉本七段、藤井七段が昇級の最有力候補となっています。
3名の今後の対局予定は、以下のとおりです。
⑥近藤誠也五段の対戦相手
08回戦 ㉗堀口 一史座七段(1勝5敗)
09回戦 ⑲西尾 明 六段(3勝4敗)
10回戦 ㉛藤井 聡太 七段(6勝0敗)
11回戦 ㉝増田 康宏 六段(3勝3敗)
⑦杉本昌隆七段の対戦相手
08回戦 ㉙真田 圭一 八段(5勝1敗)
09回戦 ㉘近藤 正和 六段(3勝3敗)
10回戦 ⑭船江 恒平 六段(5勝1敗)
11回戦 ⑨千葉 幸生 七段(4勝2敗)
㉛藤井聡太七段の対戦相手
08回戦 ㉕門倉 啓太 五段(1勝5敗)
09回戦 ㉟富岡 英作 八段(1勝5敗)
10回戦 ⑥近藤 誠也 五段(6勝0敗)
11回戦 ㉜都成 竜馬 五段(3勝3敗)
まず、近藤五段は、10回戦の藤井七段戦と11回戦の増田六段戦が大一番となります。
次に、杉本七段は、8回戦の真田八段戦と10回戦の船江六段戦が大一番となります。
そして、藤井七段は、近藤五段や杉本七段に較べ、順位が31位と下位にいるため、一番負けた時点で、昇級困難な状況となってしまいます。
つまり、残り4局、全てが大一番なのです。
しかし、今後の展開によっては、杉本昌隆七段と藤井聡太七段の師弟ダブル昇級も、また夢ではありません。頑張れ、藤井聡太!!
<補足:今後の対局日程>
08回戦 2018年 12月18日(火)
09回戦 2019年 01月08日(火)
10回戦 2019年 02月05日(火)
11回戦 2019年 03月05日(火)
棋楽将棋情報館では、杉本昌隆七段を応援しています。
スポンサーリンク