第0489局 vs 永瀬 拓矢 九段
目次
対局情報
藤井聡太 対局予定
棋 戦:第83期名人戦(七番勝負・第1局)
対局日:令和07(2025)年04月09日、10日
対局場:ホテル椿山荘東京
東京都文京区関口2-10-8
持時間:各9時間 振駒
先手▲:永瀬 拓矢 九段
後手△:藤井 聡太 名人(七冠)
対局者情報
先手:永瀬 拓矢 九段
棋士N:276
誕生日:平成04(1992)年09月05日
出身地:神奈川県横浜市
師 匠:安恵照剛八段
クラス:第83期順位戦 A級(02位)
後手:藤井 聡太 名人(七冠)
棋士N:307
誕生日:平成14(2002)年07月19日
出身地:愛知県瀬戸市
師 匠:杉本昌隆八段
クラス:第82期名人
対戦成績:藤井22勝、永瀬08勝
0205:20/06/04 ●永瀬 二冠 vs 藤井 七段○ 棋聖戦
0210:20/06/23 ○藤井 七段 vs 永瀬 二冠● 王位戦
0229:20/09/15 ○藤井 二冠 vs 永瀬 二冠● 銀河戦
0236:20/10/26 ●藤井 二冠 vs 永瀬 二冠○ 王将戦
0260:21/05/31 ●永瀬 王座 vs 藤井 二冠○ 叡王戦
0279:21/08/12 ●永瀬 王座 vs 藤井 二冠○ 竜王戦➀
0284:21/08/30 ○藤井 二冠 vs 永瀬 王座● 竜王戦②
0300:21/11/03 ○藤井 三冠 vs 永瀬 王座● JT杯
0307:21/11/24 ○永瀬 王座 vs 藤井 竜王● 王将戦
0312:22/01/16 ○永瀬 王座 vs 藤井 竜王● 朝日杯
-------------010-------------
0322:22/06/03 △藤井 棋聖 vs 永瀬 王座△ 棋聖戦①
0322:22/06/03 △永瀬 王座 vs 藤井 棋聖△ 棋聖戦①
0322:22/06/03 ●藤井 竜王 vs 永瀬 王座○ 棋聖戦①
0323:22/06/15 ●永瀬 王座 vs 藤井 棋聖○ 棋聖戦②
0326:22/07/04 ○藤井 棋聖 vs 永瀬 王座● 棋聖戦③
0329:22/07/17 ●永瀬 王座 vs 藤井 棋聖○ 棋聖戦④
0353:22/09/16 ○藤井 竜王 vs 永瀬 王座● 銀河戦
0367:23/02/01 ○永瀬 王座 vs 藤井 竜王● 順位戦
0404:23/08/31 ●藤井 竜名 vs 永瀬 王座○ 王座戦①
0407:23/09/12 ●永瀬 王座 vs 藤井 竜名○ 王座戦②
0408:23/09/27 ○藤井 竜名 vs 永瀬 王座● 王座戦③
0410:23/10/11 ●永瀬 王座 vs 藤井 竜名○ 王座戦④
-------------020-------------
0000:23/10/21 ●永瀬 九段 vs 藤井 竜名○ JT杯
0000:24/02/10 ○永瀬 九段 vs 藤井 竜名● 朝日杯
0000:24/09/04 ●永瀬 九段 vs 藤井 王座○ 王座戦①
0000:24/09/18 ○藤井 王座 vs 永瀬 九段● 王座戦②
0000:24/09/30 ●永瀬 九段 vs 藤井 王座○ 王座戦③
0000:25/01/12 ●永瀬 九段 vs 藤井 王将○ 王将戦①
0000:25/01/25 ○藤井 王将 vs 永瀬 九段● 王将戦②
0000:25/02/05 ●永瀬 九段 vs 藤井 王将○ 王将戦③
0000:25/02/15 ●藤井 王将 vs 永瀬 九段○ 王将戦④
0000:25/03/08 ●永瀬 九段 vs 藤井 王将○ 王将戦⑤
-------------030-------------
名人戦 七番勝負 展望・見所
YouTube(00:13:56)
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月10日(12:30)
YouTube(00:15:11)
出典:朝日新聞、令和07年04月08日(15:16)
お知らせ
明日あさ8時30分~
無料で完全生中継─────
<第83期> #名人戦 七番勝負 第1局 1日目
#藤井聡太 名人 対 #永瀬拓矢 九段
──────<聞き手>#竹部さゆり 女流四段#野原未蘭 女流二段#アベマ将棋
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) April 8, 2025
明日あさ8時30分~
無料で完全生中継━━━━━━━━━━━━━━━
<第83期> #名人戦 七番勝負 第1局 2日目
#藤井聡太 名人 対 #永瀬拓矢 九段
━━━━━━━━━━━━━━━<聞き手>#貞升南 女流二段#脇田菜々子 女流初段#アベマ将棋
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) April 9, 2025
【第83期 #名人戦 七番勝負第1局】#藤井聡太 名人 VS #永瀬拓矢 九段
藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑戦する 第83期名人戦七番勝負第1局が、4月9・10日(水・木)に東京都文京区「ホテル椿山荘東京」にて行われます。 https://t.co/qathlgG7xE
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) April 8, 2025
開幕目前インタビュー
毎日新聞 version
藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑戦する第83期名人戦七番勝負が9日、ホテル椿山荘東京で開幕します。検分後の取材に藤井名人は「王将戦の経験を生かして、読みもさらに深めて全力を尽くしたい」、永瀬九段は「全身全霊で戦って、全部体力を使い切るような将棋を指したい」と決意を述べました。 pic.twitter.com/x99Jale50z
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 8, 2025
藤井聡太名人 インタビュー
YouTube(00:12:45)※㊤
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月07日(12:00)
YouTube(00:20:09)※㊦
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月07日(20:00)
永瀬拓矢九段 インタビュー
YouTube(00:15:43)
出典:毎日新聞、令和07年04月06日(12:00)
YouTube(00:28:36)
出典:毎日新聞、令和07年04月06日(20:00)
朝日新聞 version
藤井聡太名人 インタビュー
YouTube(00:27:52)
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月08日(17:00)
永瀬拓矢九段 インタビュー
YouTube(00:40:09)
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月07日(09:12)
対局前日(04/08)
検 分
第83期名人戦七番勝負は明日4月9日(水)、東京都文京区「ホテル椿山荘東京」にて開幕。
現在、応援掲示板では検分の模様をお伝えしております。https://t.co/4Ewc1Pm1sw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/9Q7BYOElqZ— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) April 8, 2025
第83期名人戦七番勝負第1局を前に対局室の検分に臨む藤井聡太名人=東京都文京区のホテル椿山荘東京で2025年4月8日午後4時31分、吉田航太撮影https://t.co/xy3JsgyUow
— 吉田 航太 (@kotayoshidapic) April 8, 2025
YouTube(00:11:17)
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月08日(20:12)
前日インタビュー
朝日新聞 version
YouTube ※藤井聡太名人(00:09:34)
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月08日(18:26)
YouTube ※永瀬拓矢九段(00:10:37)
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月08日(18:26)
毎日新聞 version
YouTube(00:06:47)※両対局者インタビュー
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月08日(20:44)
前夜祭(18:00)【Live】
朝日新聞
村)名人戦第1局、両対局者の決意表明がありました。永瀬拓矢九段は「名人戦は歴史、重み、伝統がある。持ち時間9時間は初めて経験する。一局でも多く指せれば」、藤井聡太名人は、「永瀬九段とは王将戦でも対戦して、勉強になった。一手一手深く考えて面白い将棋を指せるよう全力を尽くしたい」。 pic.twitter.com/KeMf8VZ0mZ
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 8, 2025
【前夜祭中継】藤井聡太名人ー永瀬拓矢九段、椿山荘で名人戦開幕へ【第83期将棋名人戦】 https://t.co/IONBATSCt2
前夜祭中継しています。花束を渡したのは小学生。永瀬拓矢九段の子どもへの目線がとても優しくて、こちらもにっこりしてしまいました。 pic.twitter.com/jtl8jwfL9K
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) April 8, 2025
前夜祭🍾をライブで中継📹しています。
【前夜祭中継】藤井聡太名人ー永瀬拓矢九段、椿山荘で名人戦開幕へ【第83期将棋名人戦】 https://t.co/968JPcHhud pic.twitter.com/DSexKR5JbH
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) April 8, 2025
北〕爆笑トークショーなうです😊☺️🎤。
【前夜祭中継】藤井聡太名人ー永瀬拓矢九段、椿山荘で名人戦開幕へ【第83期将棋名人戦】 https://t.co/kw2bm3cEvx pic.twitter.com/pEE9vYVelL
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 8, 2025
YouTube(01:43:11)
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月08日(17:54)
毎日新聞
第83期名人戦七番勝負第1局の前夜祭で、児童から花束を受け取り、笑顔を見せる挑戦者の永瀬拓矢九段(右)と藤井聡太名人=東京都文京区のホテル椿山荘東京で2025年4月8日午後6時19分、吉田航太撮影https://t.co/a8Zgr4cnfF
— 吉田 航太 (@kotayoshidapic) April 8, 2025
第83期名人戦七番勝負第1局の前夜祭で、児童から花束を受け取り、笑顔を見せる藤井聡太名人と挑戦者の永瀬拓矢九段=東京都文京区のホテル椿山荘東京で2025年4月8日午後6時18分、吉田航太撮影https://t.co/a8Zgr4bPq7 pic.twitter.com/cRNMQKWlvq
— 吉田 航太 (@kotayoshidapic) April 8, 2025
YouTube(01:53:00)
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月08日(17:45)
中日新聞 東京新聞
YouTube(00:09:43)
出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和07年04月08日(20:00)
ニュース
前夜祭も終わり、いよいよ明日は名人戦第1局初日。本日の検分から両者インタビューです。
椿山荘の中庭では、ライトアップされた桜が緑の間にこぼれ、池袋方面のビル群がその奥に輝いていました。
第83期名人戦第1局 対局前日インタビュー 藤井聡太名人 vs 永瀬拓也九段https://t.co/SwKMDVXX7A pic.twitter.com/26u9VK5bAK
— 岩下幸一郎 (@rocky5160) April 8, 2025
【ニュース】
名人戦 開幕前夜祭 藤井名人・永瀬九段 意気込み語るhttps://t.co/Nn2mbReHR1#アベマニュース— ABEMAニュース (@News_ABEMA) April 8, 2025
【将棋】藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑戦 名人戦第1局を前に前夜祭 意気込み語る https://t.co/8B4duIHn99
— テレ朝news (@tv_asahi_news) April 8, 2025
【ニュース】
名人戦 開幕前前夜祭 藤井七冠・永瀬九段 意気込み語るhttps://t.co/QKqskYiDeN#アベマニュース— ABEMAニュース (@News_ABEMA) April 9, 2025
YouTube(00:00:53)
出典:メ〜テレニュース、令和07年04月08日(19:24)
YouTube(00:03:23)
出典:サンスポ、令和07年04月08日(20:21)
YouTube(00:01:26)
出典:ANNnewsCH、令和07年04月09日(00:55)
対局1日目(04/09)
名人戦第1局 藤井名人・永瀬九段 両対局者の使う駒は? https://t.co/8YdfpRy6Ue
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 9, 2025
【将棋名人戦中継】藤井聡太名人ー永瀬拓矢九段 究極の対決、始まる【第83期将棋名人戦第1局1日目】 https://t.co/EjflG9Tw8N
名人駒を磨く。
名人戦が始まります。 pic.twitter.com/Iw2OSs8pUC— 高津祐典 (@yusuketakatsu) April 8, 2025
対局室(09:00)【Live】
毎日新聞 version
YouTube(10:10:48)
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月09日(08:30)
朝日新聞 version
YouTube(10:22:50)
メンバー(有料会員)限定コンテンツ
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月09日(08:42)
開 始(09:00)
王将戦で藤井聡太名人は、初めて後手番の2手目に3四歩と指しました。「相手が永瀬九段だから指した」と藤井名人。「前日から兆候があった」という永瀬拓矢九段。歴史的な一手の背景を両者に尋ねました。
きょう開幕する名人戦でも再び3四歩は飛び出すのかが注目されます。https://t.co/mdlMsPpZ9o— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 8, 2025
第83期名人戦七番勝負の第1局が始まりました。振り駒は歩2枚、と金2枚、残る1枚が立ってしまい、振り直しの結果、と金が3枚で永瀬九段の先手番になりました。永瀬九段は天上を見上げ、目をしばたたかせました。挑戦者の初手2六歩に対し、藤井名人の2手目は8四歩で、角換わりに進みました。 pic.twitter.com/J0g1OlNnug
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 9, 2025
おはようございます。名人戦棋譜速報です。
名人戦・七番勝負が東京都文京区「ホテル椿山荘東京」にて開幕しました。
永瀬九段の初手▲2六歩に対し、藤井名人は△8四歩と応じました。https://t.co/4Ewc1Pm1sw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/gDBxpwHxGX— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) April 9, 2025
YouTube(入室・振駒・初手、00:33:02)
出典:毎日新聞、令和05年04月05日(08:30)
おやつ(10:00)
午前のおやつです
藤井名人 東京雲海プリン(コーヒー)フルーツ添え、アイスティー
永瀬九段 マップルジュース「ふじ」と「紅玉」を1つずつhttps://t.co/4Ewc1Pm1sw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/9CCU1xGqF9— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) April 9, 2025
名人戦第1局 藤井名人・永瀬九段 1日目の午前のおやつを3Dで https://t.co/Nexw7YQj5K
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 9, 2025
戦 況
#ShogiLive 紋蛇@椿山荘>藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑戦する、第83期名人戦七番勝負が開幕しました。 対局は4月9日(水)から10日(木)にかけて、東京都文京区「ホテル椿山荘東京」で行われます。振り駒の結果、永瀬九段の先手に決まりました。角換わり腰掛け銀から猛スピードで進んでいます。 pic.twitter.com/ljd4WqLXLF
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) April 9, 2025
昼食休憩(12:00)
藤井名人はビーフカレー 永瀬九段は寿司盛り合わせ 名人戦昼食 https://t.co/tib5u7lSzs
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 9, 2025
1日目の昼食です。
・藤井名人 ザ・ビストロ 特製カレーライス(ビーフ)、ウーロン茶
・永瀬九段 にぎり寿司盛り合わせ(わさび有り)、ショートケーキ フルーツ添え、アイスコーヒーhttps://t.co/4Ewc1Pm1sw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/9G2Zg4Igir— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) April 9, 2025
名人戦第1局は午後の戦いが始まりました。昼食は藤井名人がザ・ビストロ特製カレーライス(ビーフ)とウーロン茶、永瀬九段はにぎり寿司盛り合わせとショートケーキフルーツ添え、アイスコーヒーでした。 pic.twitter.com/8NPvuk0FId
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 9, 2025
名人戦第1局 藤井名人・永瀬九段 1日目の昼食を3Dで https://t.co/46AEQIC5Sg
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 9, 2025
【名人戦】初日ランチ 藤井聡太名人はザ・ビストロ特製カレー、永瀬拓矢九段は寿司盛り合わせ #将棋 #藤井聡太 #永瀬拓矢 https://t.co/8iG7much1J
— 日刊スポーツ (@nikkansports) April 9, 2025
再 開(13:00)
Twitter(中継ブログ)
大盤解説会(13:30)【Live】
解 説:高見 泰地 七段
聞き手:矢内理絵子 女流五段
朝日新聞 version
【将棋名人戦中継】藤井聡太名人ー永瀬拓矢九段 究極の対決、始まる【第83期将棋名人戦第1局1日目】 https://t.co/EjflG9SYjf
大盤解説会の聞き手を務めてくださっている矢内理絵子女流五段に、ゲスト出演していただいています。 pic.twitter.com/bE0LoWsEhA
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) April 9, 2025
YouTube(05:20:19)※1日目、13:30~封じ手
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月09日(13:28)
毎日新聞 version
YouTube(05:22:17)※1日目、13:30~封じ手
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月09日(13:20)
立会人 島朗九段 に聞く
YouTube(00:22:43)
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月09日(14:28)
おやつ(15:00)
1日目のおやつです。
・藤井名人 デアバウムクーヘン フルーツ添え、オレンジジュース
・永瀬九段 オレンジジュース、アイスカフェラテhttps://t.co/rkI1r2mnX7 #shogi #meijinsen pic.twitter.com/jqCU9W6bm9— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) April 9, 2025
名人戦第1局1日目午後のおやつは、藤井名人がデアバウムクーヘンとオレンジジュース、永瀬九段はオレンジジュースとアイスカフェラテ。
午前のおやつは、藤井名人が東京雲海プリン(コーヒー)とアイスティー、永瀬l九段はマップルジュース2種(ふじ、紅玉)でした。 pic.twitter.com/7Im75YkoJJ— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 9, 2025
名人戦第1局 藤井名人・永瀬九段 1日目の午後のおやつを3Dで https://t.co/xTGd4OUSfV
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 9, 2025
戦 況
封じ手(18:30)【Live】
名人戦第1局は永瀬九段が1時間55分の長考で83手目を封じて1日目を終えました。消費時間は永瀬九段が5時間ちょうど、藤井名人は2時間46分でした。角換わりの戦いは「詰む、詰まない」の終盤まで研究が進んでおり、佐々木勇気八段によると、藤井名人はまだ研究の範囲の可能性があるとのことです。 pic.twitter.com/z0hLa4Hsej
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 9, 2025
藤井聡太名人、名人戦七番勝負第1局1日目終了 永瀬九段がわずかに優勢で封じ手https://t.co/P2Es2DEK8Z
— スポーツ報知 (@SportsHochi) April 9, 2025
#ShogiLive 紋蛇@椿山荘>第83期名人戦七番勝負第1局▲永瀬拓矢九段-△藤井聡太名人戦は、永瀬九段が封じて1日目が終了しました。1日目の消費時間は▲永瀬5時間、△藤井2時間46分。対局は明日9時に再開されます。現在は後手ペースの評判で、消費時間の差が開きつつあります。 pic.twitter.com/8NVqTK3xsr
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) April 9, 2025
藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑む第83期名人戦七番勝負の第1局は、先ほど、永瀬九段が手を封じ、1日目の対局を終えました
明日9時に再開されます
封じ手時の写真(日本将棋連盟提供)です pic.twitter.com/nD9vfXjHat
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) April 9, 2025
YouTube(ノーカット 封じ手)
出典:毎日新聞、令和07年04月09日(00:00)
封じ手予想
解説動画 初手~封じ手
毎日新聞
YouTube(00:37:11)
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月09日(21:22)
ニュース
【速報中】藤井聡太名人と永瀬拓矢九段、黄金カードの名人戦開幕 https://t.co/5VP9Hz9zDp
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) April 8, 2025
【速報中】藤井聡太名人と永瀬拓矢九段、黄金カードの名人戦開幕 https://t.co/EhsIEYnJWv
— 朝日新聞文化部 (@asahi_bunka) April 8, 2025
【速報】名人戦七番勝負第1局が始まる 3連覇狙う藤井七冠か 初挑戦の永瀬九段か https://t.co/1uAMnlRmdr
— テレ朝news (@tv_asahi_news) April 9, 2025
村)藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑戦する名人戦七番勝負の第1局、こちらで棋譜を中継しています。 https://t.co/w25bgXj7VS
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 9, 2025
村)名人戦第1局、こちらで中継していきます。昨日の永瀬九段のコメント→「名人戦という場で対局できることは、子供の頃も、藤井名人と最初に会った頃も想定できていなかった」
【速報中】藤井聡太名人と永瀬拓矢九段、黄金カードの名人戦開幕:朝日新聞 https://t.co/0HHXxkNgFa— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 9, 2025
藤井名人3連覇なるか 永瀬九段、初タイトルか 名人戦第1局始まるhttps://t.co/eZzDTVPF15#藤井聡太 名人に #永瀬拓矢 九段が挑戦する第83期 #名人戦 の第1局がホテル椿山荘東京で始まりました。先手となった永瀬九段は初手2六歩と突き、藤井名人が8四歩と応じて七番勝負の火蓋が切られました。
— 毎日新聞 (@mainichi) April 9, 2025
藤井聡太名人、防衛3連覇なるか!開幕局は迫力の“グラデーション”羽織で登場 挑戦者は“5度目”激突の永瀬拓矢九段/将棋・名人戦第1局 https://t.co/UYM6iXiZcQ
— テレ朝news (@tv_asahi_news) April 9, 2025
【名人戦】藤井名人対永瀬九段「令和のゴールデンカード」藤井名人タイトル獲得通算29期目指す #藤井聡太 #永瀬拓矢 #将棋 #名人戦https://t.co/g1gshpldX1
— 日刊スポーツ (@nikkansports) April 9, 2025
将棋「名人戦」開幕 藤井聡太七冠と永瀬拓矢九段が対局
将棋の八大タイトルで最も歴史のある「名人戦」が東京で開幕し、3連覇を目指す愛知県瀬戸市の藤井聡太七冠が永瀬拓矢九段の挑戦を受けています。https://t.co/D5HoFAHaQd
— NHK名古屋 (@nhk_chubu) April 9, 2025
#名人戦 第1局、角代わりで開幕 藤井名人が8四歩、永瀬九段に委ねるhttps://t.co/bVz2foLSpw#藤井聡太 名人が後手番になったことで、王将戦第5局に続いて藤井名人が3四歩と指すかが注目されましたが、従来通り8四歩を指し、角換わり戦となりました。
— 毎日新聞 (@mainichi) April 9, 2025
「名人戦」七番勝負第1局始まる 藤井聡太七冠がタイトル防衛に挑む 永瀬拓矢九段と対戦#中京テレビNEWS #愛知 #藤井聡太 #名人戦https://t.co/q40FHe8Nx2
— 中京テレビNEWS (@CTV_NEWS_NNN) April 9, 2025
藤井七冠が3連覇目指す…『名人戦』第1局始まる 挑戦者は永瀬九段で2人によるタイトル戦は5度目 戦型は角換わりにhttps://t.co/LyfdS6OUtM
— 東海テレビニュースONE (@tokai_newsone) April 9, 2025
名人戦第1局がおこなわれている椿山荘の中庭では、藤井聡太名人と永瀬拓矢九段の二人に負けじと、桜とコイノボリが共演して春の装いを競っています。
Youtube中継ご視聴よろしくお願いします。https://t.co/qlXddhCtjG pic.twitter.com/LsNYBOVxCt
— 岩下幸一郎 (@rocky5160) April 9, 2025
村)藤井名人が82分の長考の末に指した△9八歩。この手を見た永瀬九段は額に手を当ててうつむきました。名人戦を速報中です。
【速報中】藤井聡太名人、長考の末に一工夫 うつむいた永瀬拓矢九段:朝日新聞 https://t.co/0HHXxkNgFa— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 9, 2025
北〕名人戦第1局1日目が終わりました。
静かなる激闘。2日目も宜しくお願い致します。【速報中】藤井聡太名人、長考の末に一工夫 うつむいた永瀬拓矢九段:朝日新聞 https://t.co/0HHXxkMIPC pic.twitter.com/Th55fYu6MO
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 9, 2025
【佐々木勇気八段が徹底解説】
第83期名人戦第1局1日目
藤井聡太名人 vs 永瀬拓矢九段副立会・佐々木八段が、初日の進行を一手ずつ振り返り、プロならではの視点や、局面の裏にある”読み”と”戦略”に迫ります。
視聴はこちら🔽https://t.co/Zdl8jvaOJN#将棋 #名人戦 #佐々木勇気
— 毎日新聞LIVE (@mainichi_live) April 9, 2025
【LIVE】第83期名人戦第1局 対局LIVE AI評価値放送
藤井聡太名人 vs 永瀬拓矢九段永瀬九段の封じ手は?🔥午前9時〜📹
2日目の対局もAI評価値付きで配信します❗️ライブ配信はこちら🔽https://t.co/sgTc8zWmg9#将棋 #名人戦
— 毎日新聞LIVE (@mainichi_live) April 9, 2025
【第83期 #名人戦 七番勝負第1局】#藤井聡太 名人 VS #永瀬拓矢 九段
藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑戦する 第83期名人戦七番勝負第1局が、4月9・10日(水・木)に東京都文京区「ホテル椿山荘東京」にて行われます。 https://t.co/ISCRgC5DNr
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) April 9, 2025
YouTube(00:00:45)
出典:中京テレビNEWS、令和07年04月09日(12:06)
YouTube(00:00:51)
出典:CBCニュース【CBCテレビ公式】、令和07年04月09日(12:12)
YouTube(00:00:40)
出典:東海テレビ NEWS ONE、令和07年04月09日(12:15)
YouTube(00:00:43)
出典:メ〜テレニュース、令和07年04月09日(12:43)
YouTube(00:01:03)
出典:ANNnewsCH、令和07年04月09日(20:04)
対局2日目(04/10)
対局室(09:00)【Live】
毎日新聞 version
YouTube(04:26:51)※午前
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月10日(08:30)
YouTube(10:04:25)※午後
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月10日(12:01)
朝日新聞 version
YouTube(08:28:28)※2日目①
メンバー(有料会員)限定コンテンツ
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月10日(08:42)
YouTube(05:22:03)※2日目②
メンバー(有料会員)限定コンテンツ
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月10日(17:07)
封じ手開封、対局開始(09:00)
名人戦第1局は、曇り空の下、2日目の対局が始まりました。永瀬九段が1時間55分考えた封じ手は、大方の予想通り9八同香。藤井名人はどんな攻めの構想を描いているのでしょうか。 pic.twitter.com/956WN8PvSY
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 10, 2025
【将棋名人戦中継】藤井聡太名人ー永瀬拓矢九段 究極の対決、再開【第83期将棋名人戦第1局2日目】 https://t.co/cT7mfwoX5Z
封じ手は同香。名人戦開幕戦、決着の2日目が始まりました。 pic.twitter.com/fuZzKhTe2Q
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) April 10, 2025
北〕名人戦第1局2日目が始まりました。永瀬九段の封じ手は自然な▲9八同香でした。
【速報中】永瀬拓矢九段、大長考の封じ手は 藤井聡太名人は研究内か:朝日新聞 https://t.co/EPBEzsWbNa pic.twitter.com/V2q5YyPOcv
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 10, 2025
第83期名人戦第1局、2日目の対局が始まりました。
挑戦者の永瀬拓矢九段が指した封じ手を見つめながら、静かにお茶を飲む藤井聡太名人=ホテル椿山荘東京で2025年4月10日午前9時3分、吉田航太撮影写真特集|https://t.co/dkETGzFSbB pic.twitter.com/YkaQJQus2d
— 吉田 航太 (@kotayoshidapic) April 10, 2025
「偶然捉えた一枚には、左馬など駒の絵柄をあしらった裏地がチラリ。表地は重厚、裏地は洒脱に」
盤上の動静から羽織の詳細まで。
名人戦第1局2日目、タイムラインで詳報しています。【速報中】永瀬拓矢九段、大長考の封じ手は 藤井聡太名人は研究内か:朝日新聞 https://t.co/3wEBMhyyHM pic.twitter.com/6naiD3PRi6
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) April 10, 2025
第83期名人戦 第1局2日目の対局LIVEを配信中です→https://t.co/7OqmXAESVb @YouTubeより
今朝対局の舞台となる椿山荘の料亭錦水に入る藤井聡太名人と永瀬拓矢九段です。名物の雲海が錦水を包んでいました。
今期は業務引き継ぎで指導役に徹しています。 pic.twitter.com/ezuoBKXvuS
— 岩下幸一郎 (@rocky5160) April 10, 2025
YouTube(00:00:00)
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月10日(00:00)
おやつ(10:00)
名人戦第1局2日目は、午前中から勝負どころを迎え、再開後の3手目で藤井名人が長考しています。午前のおやつは、藤井名人が抹茶と和栗のパウンドケーキ クリーム&フルーツ添え、アイスティー。永瀬九段はアイスカフェラテです。 pic.twitter.com/xjIvklb3hp
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 10, 2025
2日目午前のおやつです。
・藤井名人 抹茶と和栗のパウンドケーキ クリーム&フルーツ添え、アイスティー
・永瀬九段 アイスカフェラテhttps://t.co/4Ewc1Pm1sw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/yIggwn8aO5— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) April 10, 2025
名人戦第1局 藤井王将・永瀬九段 2日目の午前のおやつを3Dで https://t.co/LbrHF6bCiE
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 10, 2025
戦 況
#ShogiLive 紋蛇@椿山荘>第83期名人戦七番勝負第1局▲永瀬拓矢九段-△藤井聡太名人戦は、封じ手が開封されて2日目が開始されました。11時現在、藤井名人の長考は1時間半を超えました。ペースを握っているため、具体的なリードに結び付けたいところです。 pic.twitter.com/GbLher4Xlo
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) April 10, 2025
昼食休憩(12:00)
藤井名人冷たい天ぷら蕎麦、永瀬九段米茄子の鴫炊き 名人戦昼食 https://t.co/myeAMvwz1k
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 10, 2025
名人戦第1局2日目は86手まで進み、昼食休憩に入りました。残り時間は永瀬九段3時間9分、藤井名人は4時間8分です。昼食は永瀬九段が、にぎり寿司盛り合わせ、米茄子の鴫炊きとともに デアバウムクーヘン・フルーツ添え アイスコーヒー。藤井名人は天ぷら蕎麦(冷)とウーロン茶です。 pic.twitter.com/rL0S0QciWl
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 10, 2025
2日目の昼食です。
・藤井名人 天ぷら蕎麦(冷)、ウーロン茶
・永瀬九段 にぎり寿司盛り合わせ(わさび有り)、米茄子の鴫炊き、【三重塔移築100周年記念】デアバウムクーヘン フルーツ添え、アイスコーヒーhttps://t.co/4Ewc1Pm1sw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/gLhTURgiS9— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) April 10, 2025
再 開(13:00)
挑戦者は考えている。考え抜いている。将棋の本質とは人間が苦しみながら考え抜くことにある。名人戦第1局2日目の戦いは午後へ。
【速報中】藤井聡太名人、水面下に潜む幻の妙手 察した永瀬拓矢九段:朝日新聞 https://t.co/3wEBMhyyHM pic.twitter.com/A1Dca8gpMX
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) April 10, 2025
大盤解説会(13:30)【Live】
解 説:高見 泰地 七段
聞き手:矢内理絵子 女流五段
朝日新聞 version
YouTube(07:37:11)※2日目、13:30~終局
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月10日(13:30)
毎日新聞 version
YouTube(07:47:05)
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月10日(13:15)
おやつ(15:00)
名人戦第1局2日目午後の戦いは、藤井名人が攻め込む展開になっています。ただ、藤井名人の玉が壁銀の悪形のため、カウンターパンチに警戒する必要がありそうです。午後のおやつは、藤井名人が椿茶(アイス)とマップルジュース(ふじ)、永瀬九段はエスプレッソとマップルジュース(ふじ)です。 pic.twitter.com/MNtO3A9tu9
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 10, 2025
2日目のおやつです。
・藤井名人 ホテル椿山荘東京 椿茶(アイス)、マップルジュース(ふじ)
・永瀬九段 エスプレッソ、マップルジュース(ふじ)https://t.co/4Ewc1Pm1sw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/J7gIw3hgDF— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) April 10, 2025
詰め将棋作家 若島正さんに聞く
YouTube(00:06:20)
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月10日(15:47)
戦 況
#ShogiLive 紋蛇@椿山荘>第83期名人戦七番勝負第1局▲永瀬拓矢九段-△藤井聡太名人戦は、2日目はスローペースで進んでいます。永瀬九段が意表の受けを放ったのに対し、藤井名人が30分考えて銀を打ち込みました。寄せきれるかはきわどいようで、控室では検討が進んでいます。 pic.twitter.com/B20E6CtevG
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) April 10, 2025
軽食休憩(17:00)
17時~17時30分は夕食休憩です。
両対局者には軽食として、おにぎり(ウメ、マグロ角煮、ワカメ)が出されました。
藤井名人の汁物は赤出汁。永瀬九段はお茶漬けでも食べられるようにしてあります。https://t.co/4Ewc1Pm1sw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/XRreD3mnDD— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) April 10, 2025
藤井名人、永瀬九段におにぎり 決着を前に夕方の軽食 名人戦 https://t.co/NLY39wWRq6
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 10, 2025
藤井名人、永瀬九段におにぎり 決着を前に夕方の軽食 名人戦https://t.co/mq0kfiFmuF#名人戦 第1局2日目、#藤井聡太 名人と #永瀬拓矢 九段に軽食が出されました。メニューはおにぎりとフルーツの盛り合わせです。
— 毎日新聞 (@mainichi) April 10, 2025
名人戦第1局は午後5時から30分間の休憩も終わり、いよいよクライマックス。AIの評価値は藤井名人の優勢を示しています。休憩時に出された軽食は、藤井名人がおにぎり3種(梅、マグロ角煮、ワカメ)と赤だしにフルーツ盛り合わせ、永瀬九段はおにぎり3種とお茶漬けにフルーツ盛り合わせです。 pic.twitter.com/M7dnpnRylg
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 10, 2025
藤井名人は赤だしのみそ汁もオーダー。
藤井名人、永瀬九段におにぎり 決着を前に夕方の軽食 名人戦 | 毎日新聞 https://t.co/edPjhzN27I
— 曽根田和久 (@sonedak) April 10, 2025
戦 況
名人戦第1局は最終盤です。中継でお楽しみ下さい。
【将棋名人戦中継】藤井聡太名人ー永瀬拓矢九段 対局決着へ【第83期将棋名人戦第1局2日目】 https://t.co/iM3WZqMI7d pic.twitter.com/lMLtHLsZM0
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) April 10, 2025
ニュース
【将棋】名人戦第1局2日目始まる 藤井七冠vs永瀬九段 勝敗は夕方以降
https://t.co/8TwbQ9Umpx— テレ朝news (@tv_asahi_news) April 10, 2025
YouTube(00:00:50)
出典:中京テレビNEWS、令和07年04月10日(10:43)
YouTube(00:00:44)
出典:メ〜テレニュース、令和07年04月10日(17:09)
藤井聡太 対局結果
戦 型:角換わり腰掛け銀
手 数:134 手
勝 敗:後手、藤井聡太名人(七冠)の勝ち
毎日新聞
名人戦第1局は藤井聡太名人が挑戦者の永瀬拓矢九段を降し、3連覇に向け幸先良いスタートを切りました。
最後は検討室も驚く長手数の詰みを披露しました。
第2局は29、30両日、羽田空港第1ターミナルで藤井名人の先手番で指されます。— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 10, 2025
第83期名人戦七番勝負の第1局は、藤井聡太名人(左)が挑戦者の永瀬拓矢九段に勝ち、3連覇に向けて好発進しました。
写真特集ですhttps://t.co/6IBQccboon pic.twitter.com/maYqsCbnIu— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) April 10, 2025
第83期名人戦第1局は、藤井聡太名人が永瀬拓矢九段に先勝しました。
対局後、振り返る藤井聡太名人=東京都文京区のホテル椿山荘東京で2025年4月10日午後9時2分、吉田航太撮影https://t.co/LHLg8dhURX pic.twitter.com/rJTn3XOMcJ— 吉田 航太 (@kotayoshidapic) April 10, 2025
第83期名人戦第1局が終わりました。
挑戦者の永瀬拓矢九段に勝利し、互いに笑顔で感想戦に臨む藤井聡太名人=東京都文京区のホテル椿山荘東京で2025年4月10日午後9時26分、吉田航太撮影https://t.co/kZekQPBa5l pic.twitter.com/Zg6We7IfaH— 吉田 航太 (@kotayoshidapic) April 10, 2025
第83期名人戦七番勝負の第1局は、藤井聡太名人(左)が挑戦者の永瀬拓矢九段に勝ち、3連覇に向けて好発進しました。
両者に笑顔がみられた #感想戦 も写真特集でhttps://t.co/4gccpSjmwq pic.twitter.com/HGYWDeD5m9— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) April 10, 2025
朝日新聞
【詳報】藤井聡太名人、いま神様に願うなら 名人3連覇に向けて先勝 https://t.co/xqwZZ1288E
藤井聡太名人(22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期将棋名人戦七番勝負の第1局は10日午後8時55分、後手番の藤井名人が134手で勝利しました。3連覇に向け、藤井名人が好発進です。(矢) pic.twitter.com/zKb15W8ITD
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) April 10, 2025
日本将棋連盟
#藤井聡太 名人の勝利
【第83期 #名人戦 七番勝負第1局】
○藤井聡太名人 VS ●永瀬拓矢九段
第83期名人戦七番勝負第1局が4月9・10日(水・木)に行われ、藤井名人が134手で永瀬九段に勝ちました。 https://t.co/YcYP7EOxw4
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) April 10, 2025
終局後インタビュー
YouTube(00:14:51)
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月10日(21:57)
感想戦
YouTube(00:09:34)
出典:中日 東京 将棋 サブチャンネル、令和07年04月10日(22:08)
解説:佐々木勇気八段(封じ手~終局)
毎日新聞 YouTube(00:40:23)
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月11日(02:17)
一夜明け インタビュー
YouTube(00:15:01)
出典:囲碁将棋TV -朝日新聞社-、令和07年04月11日(10:03)
YouTube(00:12:06)
出典:将棋・囲碁ch 毎日新聞、令和07年04月11日(10:17)
ニュース
名人戦第1局、藤井聡太名人が永瀬拓矢九段に先勝 3連覇に好発進 https://t.co/AgmNoODroF
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 10, 2025
将棋の名人戦第1局、藤井聡太竜王が挑戦者の永瀬拓矢九段に先勝。速報記事は読売新聞オンラインをご覧下さい↓https://t.co/7aT1k8FjJM
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) April 10, 2025
藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑む名人戦第1局は、134手で後手の藤井名人が勝ちました。
最終盤、藤井名人は30手を超える難解な詰みを読み切り、鮮やかな先勝。
終局後、藤井名人は「ずっと際どい局面が続いていた。9時間の将棋を目いっぱい考えることができて良かった」と振り返りました。 pic.twitter.com/h5x38bCqsG— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) April 10, 2025
名人戦第1局 藤井名人が先勝 永瀬九段、終盤に反撃も一歩及ばず https://t.co/YndrWZVXlP
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 10, 2025
【名人戦】藤井聡太名人が永瀬拓矢九段下し3連覇へ好発進 7番勝負第1局 #藤井聡太 #名人戦 #将棋https://t.co/vyCE3GLuub
— 日刊スポーツ (@nikkansports) April 10, 2025
将棋の名人戦第1局、藤井聡太竜王が挑戦者の永瀬拓矢九段に先勝 : 読売新聞オンライン https://t.co/vE0tarF3bN #藤井聡太 #名人戦
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) April 10, 2025
藤井聡太名人が永瀬拓矢九段に先勝 名人戦第1局/将棋https://t.co/Ai1g1ANCDN#藤井聡太 #将棋…
— サンスポ (@SANSPOCOM) April 10, 2025
藤井聡太名人が3連覇へ白星発進 7番勝負第1局で永瀬拓矢九段を下す
後手の #藤井聡太 名人が挑戦者の #永瀬拓矢 九段を破り先勝、3連覇に向けて白星スタートを切りました。
両者のタイトル戦での対戦は今回で5度目。永瀬九段は名人初挑戦での奪取を目指します。#名人戦https://t.co/a4t58q90d1
— 産経新聞・将棋ニュース (@sankei_shogi) April 10, 2025
藤井聡太七冠が永瀬拓矢九段に勝利 将棋「名人戦」七番勝負第一局 #FNNプライムオンライン https://t.co/o68V4NvxGX
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) April 10, 2025
YouTube(00:01:20)
出典:日テレNEWS、令和07年04月10日(23:01)
YouTube(00:00:45)
出典:メ〜テレニュース、令和07年04月11日(00:31)
YouTube(01:01:09)
出典:ANNnewsCH、令和07年04月11日(09:14)
YouTube(00:00:49)
出典:東海テレビ NEWS ONE、令和07年04月11日(11:32)
YouTube(00:00:00)
出典:、令和07年04月00日(00:00)
ABEMA 無料公開動画
以下の動画は、ABEMA にて、予告なく非公開とされます
【対局開始の様子】
【対局開始の様子】第83期名人戦七番勝負 第1局1日目 藤井聡太名人 対 永瀬拓矢九段 @ABEMA で無料配信中 https://t.co/Ge9RuDWaHW
— 棋楽将棋情報館 (@kiraku_shogi) April 11, 2025
【終局の瞬間】
【終局の瞬間】第83期名人戦七番勝負 第1局 2日目 藤井聡太名人 対 永瀬拓矢九段 @ABEMA で無料配信中 https://t.co/GmiNaoD4O8
— 棋楽将棋情報館 (@kiraku_shogi) April 11, 2025
【第一局 1日目ハイライト】
【ハイライト】第83期 名人戦 七番勝負 第1局 1日目 藤井聡太名人 対 永瀬拓矢九段 @ABEMA で無料配信中 https://t.co/DXu1fDnSDR
— 棋楽将棋情報館 (@kiraku_shogi) April 11, 2025
【第一局 2日目ハイライト】
【ハイライト】第83期 名人戦 七番勝負 第1局 2日目 藤井聡太名人 対 永瀬拓矢九段 @ABEMA で無料配信中 https://t.co/GU4RQemiBZ
— 棋楽将棋情報館 (@kiraku_shogi) April 11, 2025
【完全解説】1日目(初手~封じ手)
【完全解説】第83期 名人戦 七番勝負 第1局 1日目 藤井聡太名人 対 永瀬拓矢九段 @ABEMA で無料配信中 https://t.co/0vjegdWBXc
— 棋楽将棋情報館 (@kiraku_shogi) April 11, 2025
【完全解説】2日目(初手~終局)
【完全解説】第83期 名人戦 七番勝負 第1局 2日目 藤井聡太名人 対 永瀬拓矢九段 @ABEMA で無料配信中 https://t.co/jkdjIYcmVx
— 棋楽将棋情報館 (@kiraku_shogi) April 11, 2025
毎日新聞 写真特集
将棋名人戦 2日目の対局が始まっています。対局室がある椿山荘の錦水に入る #藤井聡太 名人と #永瀬拓矢 九段。
写真特集はこちらhttps://t.co/uYFpWxE6lh#名人戦七番勝負 pic.twitter.com/BeWOlxQpyF— 手塚耕一郎 (@Koichiro_Tez) April 10, 2025
第83期名人戦第1局、2日目の対局が始まりました。
挑戦者の永瀬拓矢九段が指した封じ手を見つめながら、静かにお茶を飲む藤井聡太名人=ホテル椿山荘東京で2025年4月10日午前9時3分、吉田航太撮影写真特集|https://t.co/dkETGzFSbB pic.twitter.com/YkaQJQus2d
— 吉田 航太 (@kotayoshidapic) April 10, 2025
第83期名人戦第1局2日目、
午後の対局、真剣な表情で盤を見つめる藤井聡太名人=東京都文京区のホテル椿山荘東京で2025年4月10日、吉田航太撮影写真特集|https://t.co/jSFHqMO6Qb pic.twitter.com/W7oQTKXMkv
— 吉田 航太 (@kotayoshidapic) April 10, 2025
将棋名人戦の第1局、慌ただしい片付けやもろもろを終えて、やっと一段落しました。藤井聡太名人がまずは先勝。羽田空港での第2局も伺います。感想戦での両対局者の表情です。
写真特集https://t.co/HgvwWEOhCm#藤井聡太 #永瀬拓矢 #名人戦 pic.twitter.com/WCFUCZs8Gl
— 手塚耕一郎 (@Koichiro_Tez) April 10, 2025
第83期名人戦七番勝負の第1局は、藤井聡太名人(左)が挑戦者の永瀬拓矢九段に勝ち、3連覇に向けて好発進しました。
写真特集ですhttps://t.co/6IBQccboon pic.twitter.com/maYqsCbnIu— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) April 10, 2025
第83期名人戦七番勝負の第1局は、藤井聡太名人(左)が挑戦者の永瀬拓矢九段に勝ち、3連覇に向けて好発進しました。
両者に笑顔がみられた #感想戦 も写真特集でhttps://t.co/4gccpSjmwq pic.twitter.com/HGYWDeD5m9— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) April 10, 2025
名人戦中継サイト、棋譜中継
☞主催者様のWebsightを、外部リンクで御紹介いたします。
併せて、御視聴の程、宜しくお願いいたします。
☞名人戦棋譜速報(有料)
第80期名人戦七番勝負第1局(無料公開中)
渡辺 明 名人 ✕ 斎藤慎太郎 八段
☞ABEMA将棋チャンネル(無料)