豊島 将之 × 中村 太地
対局日:令和07(2025)年01月28日
対局場:関西将棋会館
先手▲:豊島 将之 九段(3勝5敗)
後手△:中村 太地 八段(4勝4敗)
戦 型:矢倉
手 数:074 手
勝 敗:後手、中村太地八段の勝ち
佐〉1月28日(火)、第83期A級順位戦8回戦が東西で5局一斉に指されています。大阪府高槻市の関西将棋会館では2局。「特別対局室」では▲豊島将之九段(3勝4敗)―△中村太地八段(3勝4敗)。両者から、すごい気迫を感じました。豊島九段は▲7六歩~▲6八銀~▲7七銀と、「矢倉」の出だ… pic.twitter.com/0R7baDA834
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
#ShogiLive 武蔵@大阪>第83期順位戦A級8回戦より、豊島将之九段(3勝4敗)と中村太地八段(3勝4敗)の一戦を中継しています。豊島九段の矢倉に対して、中村八段は桂跳ねの速攻を採用しました。昼食休憩前ながら、すでに戦いが起こっています。 pic.twitter.com/MQbMmGxNO0
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 28, 2025
佐〉大阪・高槻でのA級順位戦、▲豊島将之九段-△中村太地八段戦は1月28日午後11時12分に終局。74手で中村八段が勝ち、今期A級での成績を4勝4敗としました。敗れた豊島九段は3勝5敗に。ユーチューブ「囲碁将棋TV-朝日新聞社-」で中村八段が勝利者インタビューに応じてくれました。 pic.twitter.com/m7rcb3M12y
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
YouTube(05:28:13)※昼休後~夕休まで
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月28日(13:10)
YouTube(05:20:57)※夕休後~対局終了
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月28日(18:37)
YouTube(00:00:00)※終局後インタビュー
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月00日(00:00)
永瀬 拓矢 × 千田 翔太
対局日:令和07(2025)年01月28日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:永瀬 拓矢 九段(5勝2敗)
後手△:千田 翔太 八段(4勝4敗)
戦 型:角換わりその他
手 数:127 手
勝 敗:先手、永瀬拓矢九段の勝ち
北〕A級順位戦ラス前一斉対局を中継しています。永瀬九段は王将戦第2局後の移動日がA級前日でした。角換わり。先手穴熊、後手右玉。
【将棋中継】▲永瀬拓矢九段(4勝2敗)ー△千田翔太八段(4勝3敗)一斉対局【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 https://t.co/nJsZfUxQQX pic.twitter.com/kGwIZitvWQ
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
将)A級順位戦8回戦・ラス前一斉対局。▲永瀬拓矢九段(4勝2敗)─△千田翔太八段(4勝3敗)。角換わりの将棋で、千田八段は右玉、永瀬九段は穴熊に。
【将棋中継】永瀬拓矢九段ー千田翔太八段 一斉対局【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 https://t.co/uVM3FqpV1t @YouTubeより pic.twitter.com/FLOMRar7PU
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
#ShogiLive 胡桃@東京>第83期順位戦A級8回戦より、▲永瀬拓矢九段(4勝2敗)-△千田翔太八段(4勝3敗)の一戦を中継しています。戦型は角換わりで、後手の千田八段が右玉に構えました。午前で戦いが始まり、すでに終盤戦の入り口に差し掛かっています。 pic.twitter.com/TlwWwp3dcD
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 28, 2025
A級順位戦ラス前一斉対局。東京の3局に加え、大阪の2局も完全中継すべく調整中🪛です。しばらくお待ち下さい😌。
【将棋中継】永瀬拓矢九段ー千田翔太八段 一斉対局【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 https://t.co/RBrgPyHMqv pic.twitter.com/p35wgbFjpd
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) January 28, 2025
#ShogiLive 胡桃@東京>第83期A級順位戦▲永瀬拓矢九段-△千田翔太八段戦は終盤に入りました。千田八段はと金を軸に攻めを組み立てていきますが、永瀬九段の自陣竜が大きく、永瀬九段のペースと見られています。 pic.twitter.com/EaezJ0DnP1
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 28, 2025
北〕A級順位戦ラス前一斉対局が終わりました。
【6勝2敗】佐藤天彦九段(6)
【5勝2敗】永瀬拓矢九段(2)
【5勝3敗】増田康宏八段(10)
【4勝4敗】佐々木勇気八段(7)、中村太地八段(8)、千田翔太八段(9)
【3勝4敗】渡辺明九段(3)… pic.twitter.com/y7TVu9XRlr— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
YouTube(08:42:43)※対局開始~夕休まで
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月28日(09:48)
YouTube(06:40:26)※夕休後~対局終了
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月28日(18:29)
YouTube(00:12:06)※終局後インタビュー
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月30日(08:00)
佐藤 天彦 × 渡辺 明
対局日:令和07(2025)年01月28日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:佐藤 天彦 九段(6勝2敗)
後手△:渡辺 明 九段(3勝4敗)
戦 型:角交換型振り飛車
手 数:041 手
勝 敗:先手、佐藤天彦九段の勝ち
A級順位戦ラス前一斉対局。渡辺明九段の復帰戦を中継しています。椅子に座り、左膝のサポーターを外してからはいつもと変わらない勝負師の眼光。佐藤九段は挑戦に向けて大きな一番です。
【将棋中継】佐藤天彦九段(5勝2敗)ー渡辺明九段(3勝3敗) https://t.co/CfrEH9fnkx pic.twitter.com/A2XLVnPqr6
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) January 28, 2025
将)A級順位戦8回戦・ラス前一斉対局。▲佐藤天彦九段(5勝2敗)─△渡辺明九段(3勝3敗)。渡辺九段は休場明けの「復帰戦」です。部屋は椅子対局室の「歩月」。佐藤九段は向かい飛車に振りました。
【将棋中継】佐藤天彦九段ー渡辺明九段 一斉対局【第83期将棋名人戦・A級順位戦】… pic.twitter.com/NPa6HxF1kP
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
#Shogilive 睡蓮@東京>第83期順位戦A級8回戦、▲佐藤天彦九段(6位、5勝2敗)-△渡辺明九段(3位、3勝3敗)戦を中継しています。戦型は、先手の3手目▲7七角から先手向かい飛車の対抗形になりました。前例がそれほど多くない形のためか、ともに慎重に時間を使いながら指し進めています。 pic.twitter.com/9jmrbRMifR
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 28, 2025
ひざの手術から復帰し、A級順位戦8回戦で対佐藤天彦九段戦に臨む渡辺明九段。まだまだひざの状態は完全ではなく、椅子対局の席から立つ際には、常に装具を着けていました。
本日は一斉対局で東京での3局を中継中です。#将棋・囲碁ch毎日新聞https://t.co/bBTgi3OHNw pic.twitter.com/JYFpjtzMBQ— 岩下幸一郎 (@rocky5160) January 28, 2025
#Shogilive 睡蓮@東京>第83期順位戦A級8回戦、▲佐藤天彦九段-△渡辺明九段戦は、後手が左美濃から銀冠への組み替えを図った瞬間に先手が動きを見せ、中盤戦に入りました。攻めに参加している駒がやや少ない感もある先手がうまく手を続けることができるかどうかが、今後の焦点になりそうです。 pic.twitter.com/PFCSRmtTSM
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 28, 2025
【将棋中継】佐藤天彦九段ー渡辺明九段 トップ棋士10人の一斉対局、全局中継【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 https://t.co/Yod0PlYJje
渡辺明九段が脚の不調で投了されました。
佐藤天彦九段「休憩中に廊下で事実上の投了を告げられた。座っているのがつらいと……」
今は言葉が見つかりません。 pic.twitter.com/qHds86dWSa
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) January 28, 2025
【将棋中継】佐藤天彦九段ー渡辺明九段 トップ棋士10人の一斉対局、全局中継【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 https://t.co/6EeNfwXjxA
渡辺明九段が脚の不調で投了され、新聞解説の戸辺誠七段が感想戦の相手を務めてくださっています。このようなときの心遣い、本当にありがたいです。 pic.twitter.com/QWz4v7ypj5
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) January 28, 2025
北〕復帰戦に臨んだ渡辺明九段は、手術した左膝の状態から夕食休憩時に投了の意思を示しました。言葉がありません。
【将棋中継】佐藤天彦九段ー渡辺明九段 トップ棋士10人の一斉対局、全局中継【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 https://t.co/TCvVivOJLT pic.twitter.com/uHIuC8Eb72
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
夕食休憩時、渡辺明九段が左膝の状態から投了の意思を示すと、佐藤天彦九段は「横になって寝ながら(最も楽な状態で)でも指しましょう」と提案した。でも、対局を続けることはできなかった。私は今まであんなに苦しそうで無念そうな渡辺さんの顔を見たことはないです。https://t.co/CfrEH9fnkx pic.twitter.com/bdyXdACGCg
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) January 28, 2025
A級順位戦8回戦で、渡辺明九段が手術した左脚の状態が思わしくないとして、夕休中に投了しました。立会人の川上猛七段が夕休明けに佐藤天彦九段に終局を告げました。
6勝2敗≫○6佐藤天
4勝2敗≫2永瀬
4勝3敗≫7佐々勇 9千田 10増田康
3勝4敗≫1豊島 ●3渡辺明 8中村太
2勝5敗≫4菅井 5稲葉 pic.twitter.com/cAzio9XuOT— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) January 28, 2025
YouTube(10:27:48)※対局開始~夕休まで
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月28日(09:48)
YouTube(00:00:00)※終局後インタビュー
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月00日(00:00)
菅井 竜也 × 佐々木勇気
対局日:令和07(2025)年01月28日
対局場:関西将棋会館
先手▲:菅井 竜也 八段(3勝5敗)
後手△:佐々木勇気 八段(4勝4敗)
戦 型:ゴキゲン中飛車
手 数:109 手
勝 敗:先手、菅井竜也八段の勝ち
佐〉大阪・高槻の関西将棋会館でのA級順位戦、もう1局は「水無瀬」での▲菅井竜也八段(2勝5敗)―△佐々木勇気八段(4勝3敗)。菅井八段の初手は▲5六歩。「ゴキゲン中飛車」とも「5筋位取り中飛車」とも呼ばれる戦型に。 pic.twitter.com/2VpRFMFPgd
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
潤@大阪>1月14日(火)は第83期順位戦A級8回戦、▲菅井竜也八段(2勝5敗)-△佐々木勇気八段(4勝3敗)戦を関西将棋会館よりお送りしています。戦型は菅井八段の5筋位取り穴熊で、佐々木八段は2四に角をのぞいて駒組みを牽制すると、△1二香と上がって相穴熊戦を目指しました。 pic.twitter.com/fn5Yf2AROh
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 28, 2025
潤@大阪>▲菅井-△佐々木勇戦は先手の2筋の歩を取った佐々木八段が2筋を伸ばして位を張った順に対し、菅井八段は飛車先の歩交換をしたあと、左銀を繰り替えて決戦に出る間合いをはかっています。夜戦が予想される本局ですが、消費時間は1時間ほど佐々木八段が多く使っています。 pic.twitter.com/IX8ja0IUMK
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 28, 2025
佐〉大阪・高槻でのA級順位戦、▲菅井竜也八段-△佐々木勇気八段戦は1月28日午後11時19分に終局。109手で菅井八段が勝ち、今期A級での成績を3勝5敗としました。敗れた佐々木八段は4勝4敗に。 pic.twitter.com/F15NgZPsKM
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
YouTube(04:59:59)※昼休後~夕休まで
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月28日(13:35)
YouTube(05:25:46)※夕休後~対局終了
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月28日(18:34)
YouTube(00:00:00)※終局後インタビュー
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月00日(00:00)
稲葉 陽 × 増田 康宏
対局日:令和07(2025)年01月28日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:稲葉 陽 八段(2勝6敗)
後手△:増田 康宏 八段(5勝3敗)
戦 型:ゴキゲン中飛車
手 数:120 手
勝 敗:後手、増田康宏八段の勝ち
将)A級順位戦8回戦・ラス前一斉対局。▲稲葉陽八段(2勝5敗)─△増田康宏八段(4勝3敗)。稲葉八段は先手中飛車を採用しました。
【将棋中継】稲葉陽八段ー増田康宏八段 一斉対局【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 https://t.co/68YfKH8Oki @YouTubeより pic.twitter.com/IGflqhPZcp
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
北〕A級順位戦ラス前一斉対局。中継しています。残留に向け、負けられない稲葉八段は先手中飛車から穴熊へ。対抗形です。
【将棋中継】▲稲葉陽八段(2勝5敗)ー△増田康宏八段(4勝3敗)一斉対局【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 https://t.co/yFf4gVhcJN pic.twitter.com/7Zvw12di8P
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 28, 2025
#ShogiLive 生姜@東京>第83期順位戦A級8回戦、▲稲葉陽八段(2勝5敗)-△増田康宏八段(4勝3敗)戦は、稲葉八段が中飛車を採用しました。穴熊に組もうとしたのを見て、増田康八段は角交換をして急戦の気配を漂わせています。前例は早々になしに。定跡と離れた力の勝負になりそうです。 pic.twitter.com/eJGUqOM758
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 28, 2025
YouTube(08:39:10)※対局開始~夕休まで
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月28日(09:48)
YouTube(05:45:46)※夕休後~対局終了
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月28日(18:26)
YouTube(00:00:00)※終局後インタビュー
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月00日(00:00)