順位戦 C級1組/リーグ表

A級 ☞B級1組 ☞B級2組 ☞C級2組

※令和07年03月04日、更新

第83期順位戦/C級1組

 

対局情報

 

確定順位(⑩回戦、03/04対局、終了時点)


9勝1敗:(01)斎藤明日斗 五段⑧ 昇級・昇段  
     (02)藤本  渚 五段㉚ 昇級・昇段


8勝2敗:(03)佐藤 和俊 七段⑱ 昇級         


7勝3敗:(04)飯島 栄治 八段④
     (05)井上 慶太 九段⑤
     (06)黒田 尭之 五段⑨
     (07)片上 大輔 七段⑯
     (08)門倉 啓太 五段⑰
     (09)冨田 誠也 五段㉘


6勝4敗:(10)都成 竜馬 七段⑥
     (11)出口 若武 六段⑦     
     (12)三枚堂達也 七段⑩
     (13)西田 拓也 五段⑬
     (14)野月 浩貴 八段㉒


5勝5敗:(15)畠山  鎮 八段③
     (16)先崎  学 九段⑫
     (17)宮田 敦史 七段⑭
     (18)畠山 成幸 八段㉖ 点
     (19)高田 明浩 五段㉙


4勝6敗:(20)阿部  隆 九段①
     (21)古森 悠太 五段⑪
     (22)宮本 広志 五段⑲
     (23)飯塚 祐紀 八段㉔
     (24)阿部健治郎 七段㉗


3勝7敗:(25)西尾  明 七段⑮
     (26)村田 顕弘 六段⑳ 点
     (27)船江 恒平 七段㉕
     (28)真田 圭一 八段㉛ 点 降級
     (29)阪口  悟 六段㉜ 点 降級
     (30)窪田 義行 七段㉝ 点 降級
     (31)北島 忠雄 七段㉞ 点 降級


2勝8敗:(32)中村  修 九段②     
     (33)千葉 幸生 七段㉑ 点 降級
     (34)金井 恒太 六段㉓ 点 降級


注)点:降級点1回(降級点2回で降級)

 

 

対局室【Live】

①回戦:三枚堂達也×金井 恒太

対局日:令和06(2024)年06月11日
対局場:東京・将棋会館

先手▲:三枚堂達也 七段(1勝0敗)
後手△:金井 恒太 六段(0勝1敗)

戦 型:相掛かり
手 数:077 手 まで
勝 敗:先手、三枚堂達也七段の勝ち

 

 

Twitter

 

Twitter

 

YouTube(01:46:05)※夕休後~対局終了

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年06月11日(18:28)

 

 

②回戦:宮田 敦史×先崎  学

対局日:令和06(2024)年07月09日
対局場:東京・将棋会館

先手▲:宮田 敦史 七段(1勝1敗)
後手△:先崎  学 九段(1勝1敗)

戦 型:向かい飛車
手 数:137 手 まで
勝 敗:先手、宮田敦史七段の勝ち

 

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

YouTube(11:01:16)※昼休後~対局終了

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年07月09日(13:22)

 

YouTube(00:08:22)※終局後インタビュー

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年07月10日(07:00)

 

 

③回戦:藤本  渚×片上 大輔

対局日:令和06(2024)年08月05日
対局場:東京・将棋会館

先手▲:藤本  渚 五段(2勝1敗)
後手△:片上 大輔 七段(2勝1敗)

戦 型:雁木
手 数:111 手 まで
勝 敗:先手、藤本 渚五段の勝ち

 

 

Twitter

 

Twitter

 

YouTube(08:48:56)※昼休後~対局終了

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年08月05日(13:34)

 

YouTube(00:12:16)※終局後インタビュー

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年08月05日(23:37)

 

 

③回戦:斎藤明日斗×都成 竜馬

対局日:令和06(2024)年08月06日
対局場:東京・将棋会館

先手▲:斎藤明日斗 五段(3勝0敗)
後手△:都成 竜馬 七段(1勝2敗)

戦 型:その他の戦型
手 数:107 手 まで
勝 敗:先手、斎藤明日斗五段の勝ち

 

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

YouTube(11:40:03)※昼休後~対局終了

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年08月06日(13:33)

 

YouTube(00:13:02)※終局後インタビュー

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年08月07日(09:59)

 

 

⑤回戦:金井 恒太×飯島 栄治

対局日:令和06(2024)年10月08日
対局場:東京・将棋会館

先手▲:金井 恒太 六段(0勝5敗)
後手△:飯島 栄治 八段(5勝0敗)

戦 型:横歩取り
手 数:136 手 まで
勝 敗:後手、飯島栄治八段の勝ち

 

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

YouTube(11:26:55)※昼休後~対局終了

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年10月08日(13:31)

 

YouTube(00:06:55)※終局後インタビュー

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年10月09日(07:58)

 

 

⑥回戦:三枚堂達也×阿部  隆

対局日:令和06(2024)年11月12日
対局場:東京・将棋会館

先手▲:三枚堂達也 七段(4勝2敗)
後手△:阿部  隆 九段(2勝4敗)

戦 型:相掛かり
手 数:083 手 まで
勝 敗:先手、三枚堂達也七段の勝ち

 

 

Twitter

 

Twitter

 

 

YouTube(05:53:12)※昼休後~対局終了

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和06年11月12日(13:28)

 

 

⑨回戦:三枚堂達也×片上 大輔

対局日:令和07(2025)年02月04日
対局場:東京・将棋会館

先手▲:三枚堂達也 七段(6勝3敗)
後手△:片上 大輔 七段(6勝3敗)

戦 型:相掛かり
手 数:112 手 まで
勝 敗:後手、片上大輔七段の勝ち

 

 

Twitter

 

Twitter

 

 

YouTube(10:06:02)※昼休後~対局終了

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年02月04日(13:27)

 

 

⑩回戦:佐藤 和俊×阿部健治郎

対局日:令和07(2025)年03月04日
対局場:東京・将棋会館

先手▲:佐藤 和俊 七段(8勝2敗)
後手△:阿部健治郎 七段(4勝6敗)

戦 型:その他の戦型
手 数:055 手 まで
勝 敗:先手、佐藤和俊七段の勝ち

 

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

 

YouTube(08:17:53)※対局開始~夕休まで

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年03月04日(09:51)

 

YouTube(02:03:41)※夕休後~対局終了

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年03月04日(18:08)

 

 

昇級者インタビュー

斎藤明日斗新六段

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

YouTube(00:18:37)

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年01月15日(16:54)

 

 

藤本  渚新六段

Twitter

 

Twitter

 

YouTube(00:37:20)

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年03月05日(19:35)

 

 

佐藤 和俊 七段

Twitter

 

Twitter

 

YouTube(00:14:43)

出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年03月05日(21:04)