目次
順位戦 B級1組/リーグ表
※令和07年10月16日、更新

対局情報
暫定順位(⑦回戦、10/16対局、終了時点)更新
6勝1敗:(01)伊藤 匠 叡王⑬
5勝1敗:(02)大橋 貴洸 七段④
(03)広瀬 章人 九段⑤
5勝2敗:(04)服部慎一郎 七段⑪
4勝3敗:(05)斎藤慎太郎 八段⑥
3勝3敗:(06)澤田 真吾 七段③
3勝4敗:(07)菅井 竜也 八段①
(08)大石 直嗣 七段⑧
(09)青嶋 未来 七段⑫
2勝4敗:(10)稲葉 陽 八段②
(11)佐藤 康光 九段⑦
1勝5敗:(12)高見 泰地 七段⑩
0勝6敗:(13)石井健太郎 七段⑨
対局室【Live】
①回戦:佐藤 康光×服部慎一郎
対局日:令和07(2025)年06月12日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:佐藤 康光 九段(1勝0敗)
後手△:服部慎一郎 七段(0勝1敗)
戦 型:矢倉
手 数:147 手 まで
勝 敗:先手、佐藤康光九段の勝ち
北〕腕力×腕力。B級1組順位戦は昼食休憩明けから中継します😎。緑が眼に映える季節🌱。
【将棋ライブ】佐藤康光九段―服部慎一郎七段 順位戦開幕局【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/cFSwgXEiKJ pic.twitter.com/IFs5S9SMF6
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 12, 2025
北〕強い。なんて強いんだ。B級1組順位戦。佐藤康光九段が服部慎一郎七段との力勝負を制して1勝目。
【将棋ライブ】佐藤康光九段―服部慎一郎七段 順位戦開幕局【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/cFSwgXEiKJ pic.twitter.com/fnyj4rmWTj
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 12, 2025
順位戦開幕日、中継局はC級2組が杉本和陽六段ー高橋道雄九段戦。純情順位戦で取り上げた杉本六段が勝利しました。
B級1組は佐藤康光九段ー服部慎一郎七段戦。盤上没我の終盤戦の末、佐藤九段が勝利しましたが、この緊迫感。今期もたくさん熱戦を届けられるように頑張ります。 pic.twitter.com/ibZ2yRx2Cs
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) June 12, 2025
B級1組順位戦。佐藤康光九段が服部慎一郎七段との開幕戦を制す。暴銀ではない「暴れ銀」が描く光跡と一撃。感想戦後のインタビューは明日公開予定。今年も順位戦の長い夜が始まった。
【将棋ライブ】佐藤康光九段―服部慎一郎七段 順位戦開幕局【B級1組順位戦】 https://t.co/Fcb3AFOIZD pic.twitter.com/Ih8Fe5uKsk
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) June 12, 2025
YouTube(09:53:52)※昼休後~対局終了
メンバー限定
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年06月12日(13:29)配信予定
YouTube(00:05:28)※終局後インタビュー
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年06月13日(09:43)
①回戦:伊藤 匠×菅井 竜也
対局日:令和07(2025)年06月19日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:伊藤 匠 叡王(1勝0敗)
後手△:菅井 竜也 八段(0勝1敗)
戦 型:角交換型振り飛車
手 数:119 手 まで
勝 敗:先手、伊藤 匠叡王の勝ち
おはようございます。名人戦棋譜速報です。
本日はB級1組1回戦:▲菅井竜也八段-△伊藤匠叡王、C級2組1回戦を中継しております。よろしくお付き合いください。B1対戦表https://t.co/5AAHzDyq4c
C2対戦表https://t.co/70f1DwS69yhttps://t.co/gJlLaKucOp #shogi #meijinsen pic.twitter.com/njrqQcv5f7— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) June 19, 2025
村)菅井―伊藤戦、千日手が成立しました。相穴熊の将棋で、伊藤叡王が双方の玉から順番に駒を片付けていきました。指し直しとなります。
【将棋ライブ】菅井竜也八段―伊藤匠叡王【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/ZfavXVCmxW @YouTubeより pic.twitter.com/MRa63aVYqH— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 19, 2025
順位戦中継局は千日手指し直しに。菅井八段はすぐに盤の前に戻った。
【将棋ライブ】菅井竜也八段―伊藤匠叡王【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/7xawzensaP pic.twitter.com/fQEhmX7TlK
— 北野新太/朝日新聞社 (@kitanoarata1980) June 19, 2025
北〕B級1組順位戦中継局は千日手指し直しになりました。指し直し局は後手となった菅井八段がダイレクト向かい飛車を採用。本日も感想戦まで御視聴いただけたら幸いです。
【将棋ライブ】▲伊藤匠叡王-△菅井竜也八段【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/ZMRPVv3cnt pic.twitter.com/bPqVzkkXEc
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 19, 2025
北〕B級1組順位戦。千日手指し直しの戦いを伊藤叡王が制しました。感想戦を中継しています。終了後、可能ならばインタビューも行う予定です。
【感想戦ライブ】菅井竜也八段―伊藤匠叡王【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/ZMRPVv3cnt pic.twitter.com/8XVgrwXTeb
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 19, 2025
YouTube(09:59:46)※昼休後~対局終了
メンバー限定
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年06月19日(13:33)
②回戦:青嶋 未来×石井健太郎
対局日:令和07(2025)年07月10日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:青嶋 未来 七段(1勝1敗)
後手△:石井健太郎 七段(0勝2敗)
戦 型:ゴキゲン中飛車
手 数:101 手 まで
勝 敗:先手、青嶋未来七段の勝ち
7月10日(木)の結果(1):B級1組2回戦〔左=先手〕
服部慎一郎七段(1勝1敗)○-●澤田真吾七段(1勝1敗)
青嶋未来七段(1勝1敗)○-●石井健太郎七段(0勝2敗)
大石直嗣七段(1勝1敗)●-○菅井竜也八段(1勝1敗)#shogi #meijinsen— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) July 11, 2025
YouTube(07:51:45)※昼休後~対局終了
メンバー限定
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年07月10日(13:30)
③回戦:高見 泰地×服部慎一郎
対局日:令和07(2025)年07月31日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:高見 泰地 七段(0勝2敗)
後手△:服部慎一郎 七段(2勝1敗)
戦 型:相掛かり
手 数:088 手 まで
勝 敗:後手、服部慎一郎七段の勝ち
北〕中継局は服部七段が制して2勝1敗と白星先行。高見七段は0勝2敗です。
【将棋ライブ】高見泰地七段ー服部慎一郎七段【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/7EgpdpyjTm pic.twitter.com/CYWdzF5g2A
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) July 31, 2025
YouTube(08:26:12)※昼休後~対局終了
メンバー限定
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年07月31日(13:30)
④回戦:石井健太郎×伊藤 匠
対局日:令和07(2025)年08月21日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:石井健太郎 七段(0勝4敗)
後手△:伊藤 匠 叡王(4勝0敗)
戦 型:相掛かり
手 数:090 手 まで
勝 敗:後手、伊藤 匠叡王の勝ち
村)順位戦ウィーク、今日はB級1組とC級2組が指されています。伊藤匠叡王(3勝0敗)―石井健太郎七段(0勝3敗)戦は石井七段の先手で相掛かりです。 pic.twitter.com/eE6upLIDBm
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) August 21, 2025
北〕B級1組順位戦も中継を開始しました。観戦用の長机の奥かららカメラを構える新手筋。本局の解説は三枚堂達也七段。A級中継とともにお楽しみください😎
【将棋ライブ】石井健太郎七段(0勝3敗)ー伊藤匠叡王(3勝0敗)【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/qMIvZcQS51 pic.twitter.com/hOgdTor6QJ
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) August 21, 2025
北〕中継局は伊藤匠叡王が勝ち、開幕4連勝で単独首位に立ちました。石井七段は苦しい4連敗。感想戦をお届けしています。インタビューも行う予定です。
【将棋ライブ】石井健太郎七段ー伊藤匠叡王【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/qMIvZcQS51 pic.twitter.com/n8clBzAymx
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) August 21, 2025
YouTube(10:27:19)※昼休後~対局終了
メンバー限定
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年08月21日(13:30)
⑥回戦:高見 泰地×佐藤 康光
対局日:令和07(2025)年10月02日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:高見 泰地 七段(1勝4敗)
後手△:佐藤 康光 九段(2勝4敗)
戦 型:相掛かり
手 数:143 手 まで
勝 敗:先手、佐藤康光九段の勝ち
【将棋ライブ】高見泰地七段ー佐藤康光九段【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/yRBpZ0FyFm
午後から順位戦中継の予定です。
今期順位戦初勝利をめざす高見七段。星を五分に戻したい佐藤九段。
観戦記がつく対局になります。 pic.twitter.com/UNmnOWx5im
— 高津祐典 (@yusuketakatsu) October 1, 2025
北〕本日の順位戦中継局。夕休後は解説で横山泰明七段に登場いただきます😎
【将棋ライブ】高見泰地七段(0勝4敗)ー佐藤康光九段(2勝3敗)【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/IRrnovQpSh pic.twitter.com/lD5GVjbczT
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) October 2, 2025
おはようございます。名人戦棋譜速報です。
本日はB級1組6回戦を中継しております。
よろしくお付き合いください。https://t.co/gJlLaKucOp B1対戦表https://t.co/5AAHzDyq4c #shogi #meijinsen pic.twitter.com/vLY4y1Kgce— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) October 2, 2025
北〕B級1組順位戦は高見泰地七段が待望の今期順位戦初勝利。感想戦を中継しています。終了後、インタビューのお願いができたらと思っております。
【将棋ライブ】高見泰地七段ー佐藤康光九段【第84期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://t.co/IRrnovQpSh pic.twitter.com/aVURw4e6Mr
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) October 2, 2025
YouTube(10:51:56)※昼休後~対局終了
メンバー限定
出典:囲碁将棋TV-朝日新聞社-、令和07年10月02日(13:40)