0002:豊川 孝弘七段 ⑤

 

○主 催:株式会社共同通信社
○棋 戦:第43期棋王戦
○備 考:予選

○対局日:平成29(2017)年01月26日
○対局場:大阪市福島区、関西将棋会館
○持時間:各4時間

 先手▲:藤 井 聡 太 四段(14)
 後手△:豊 川 孝 弘 七段(49)

注①:( )内は、対局時点の年齢。
注②:「藤井聡太全局集 平成28・29年度版
    日本将棋連盟発行」より、棋譜参照

 

豊川 孝弘 七段 のこと

 

○棋士番号:200
○生年月日:昭和42(1967)年02月20日
○出身地 :東京都杉並区
○クラス :竜王戦(6組)、順位戦(C級1組)

 

第16図:正解の一手は?

 

 

【正解】

 前日掲載の第15図で、先手藤井が指した

 正解の一手は、▲4三歩。(第16図)

 

【雑感】

 先手藤井の▲4三歩に、△同金は、▲同と、△同玉、▲2三竜で寄り筋である。

 先手藤井は、この▲4三歩を打つために、先の第13図の局面で▲4七歩ではなく、▲4七香と打ったのだ。

 

 ▲2三竜に対して、後手が3三に合駒をすると、▲2二銀と引く。かと言って、▲2三竜に、△5四玉は、▲4六桂で、寄り筋である。

 そこで▲2三竜に対して、後手は△6二玉と早逃げを図ったが、▲4二歩成で、と金が2枚できて、もう後手は一手一手の寄りである。

 やはり、4枚の攻めは切れないのだ。

 

第17図:次の一手は?

 

 

 第17図は、最終盤。ここで、後手藤井が指した次の一手が決め手となる。

 ノーヒントでお考えいただきたい。

 

第18図:正解の一手は?

 

 

【正解】

 第17図、先手藤井が指した正解の一手は、▲5三桂。

 

【雑感】

 △6一金を攻める手が、最も早く、かつ、手堅い寄せである。

 正解手▲5三桂に、△同金と桂を取るは、▲同と、△同玉、▲5一とで、後手は収集困難となる。

 また、▲5三桂に、△7一玉と逃げても、▲6一桂成、△同銀、▲5一とで、やはり後手は一手一手の寄りである

 

第19図:投了図

 

 

 第18図から、後手幾許もなく、投了。

 本局は、先手藤井が一方的に攻め倒した将棋になってしまったが、後手豊川が、一瞬の勝負手を逃さなければ、結果がどう転んだかは分からない。

 藤井は、これで幸先の良い2連勝となった。

 

    ペー ☜

 

スポンサーリンク