※挑戦者決定リーグ表(令和07年03月28日、再掲)
目次 [非表示]
特選 Live【紅組】
八代 弥 × 佐々木大地
対局日:令和07(2025)年02月19日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:八代 弥 七段
後手△:佐々木大地 七段
戦 型:矢倉
手 数:170 手 まで
勝 敗:後手、佐々木大地七段の勝ち
伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦挑戦者決定リーグ紅組、八代弥七段対佐々木大地七段戦が、東京・将棋会館で指されています
先手は八代七段で、矢倉模様の戦いになりました
LIVE配信中です pic.twitter.com/PeueaEr5o2
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) February 19, 2025
LIVE配信でお届けしている王位戦リーグ紅組、八代弥七段 対 佐々木大地七段の一戦は、中盤の難所を迎えているようです
後手、佐々木大地七段の手番ですが考慮時間は90分を超えましたhttps://t.co/I6IfTiDmtj pic.twitter.com/7TV9BeONJp
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) February 19, 2025
伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦挑戦者決定リーグ紅組、八代弥七段対佐々木大地七段の一戦は、双方1分将棋の末、170手で佐々木七段が勝ちましたhttps://t.co/uhE93eK2H1
引き続き感想戦を配信中です pic.twitter.com/TizaJDXt3Z
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) February 19, 2025
YouTube(11:54:57)※対局開始~対局終了
出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和07年02月19日(09:57)
特選 Live【白組】
永瀬 拓矢 × 古賀 悠聖
対局日:令和07(2025)年02月11日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:永瀬 拓矢 九段
後手△:古賀 悠聖 六段
戦 型:雁木
手 数:089 手 まで
勝 敗:先手、永瀬拓矢九段の勝ち
藤井聡太王位への挑戦を目指す第66期王位戦挑戦者決定リーグが11日、開幕しました
初戦は白組の永瀬拓矢九段対古賀悠聖六段の一戦です古賀六段は初のリーグ入り
両者は初手合いです
LIVE配信中です pic.twitter.com/tDb7f8kOGx
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) February 11, 2025
#ShogiLive 胡桃@東京>伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦挑戦者決定リーグ白組より、▲永瀬拓矢九段-△古賀悠聖六段戦を中継しています。本局は王位リーグの開幕局となりました。
本局は古賀六段の雁木に対して、永瀬九段が速攻で仕掛ける展開となりました。午前から1手1手に緊張感が走っています。 pic.twitter.com/vbL5iz1cn0— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) February 11, 2025
#ShogiLive 胡桃@東京>伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦挑戦者決定リーグ白組の▲永瀬拓矢九段-△古賀悠聖六段戦は、細かくポイントを積み重ねた永瀬九段がリードを広げました。ただし、古賀六段も決め手を与えない指し回しを続けています。お互いに持ち時間は互角のまま終盤に差し掛かります。 pic.twitter.com/PmYSNLlV6S
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) February 11, 2025
伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦の挑戦者決定リーグ初戦、白組の永瀬拓矢九段-古賀悠聖六段戦は89手で先手の永瀬九段の勝ちとなりました。
リーグ初参加の古賀六段は雁木戦法で挑みましたが、中盤にペースを握った永瀬九段が危なげなく勝利。
王位初挑戦に向け、幸先の良い勝利を挙げました。 pic.twitter.com/5Y8P2W9ZeQ— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) February 11, 2025
YouTube(09:14:51)※対局開始~対局終了
出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和07年02月11日(09:53)
羽生 善治 × 古賀 悠聖
対局日:令和07(2025)年03月10日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:羽生 善治 九段
後手△:古賀 悠聖 六段
戦 型:その他の戦型
手 数:072 手 まで
勝 敗:先手、古賀悠聖六段の勝ち
伊藤園お~いお茶杯第66期挑戦者決定リーグ白組、羽生善治九段対古賀悠聖六段の一戦が10日、東京・将棋会館で指されています
羽生九段はリーグ初戦、都成竜馬七段に勝利
古賀六段は永瀬拓矢九段に敗れています
LIVE配信中です pic.twitter.com/2AYs1GBjxF
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) March 10, 2025
#ShogiLive 紋蛇@東京>伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦挑戦者決定リーグ白組より、▲羽生善治九段(1勝0敗)-△古賀悠聖六段(0勝1敗)戦を中継しています。古賀六段が4手目に△4四歩を止めて、腰掛け金に構えたのが工夫です。現在は相居飛車の持久戦に進んでいます。 pic.twitter.com/2N5Hv8IFbg
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) March 10, 2025
LIVE配信でお届けした伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦挑戦者決定リーグ白組、羽生善治九段対古賀悠聖六段の一戦は、古賀六段が勝ちました
羽生九段、古賀六段ともに1勝1敗となりました pic.twitter.com/yptSIBOhrC
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) March 10, 2025
YouTube(07:38:12)※対局開始~対局終了
出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和07年03月10日(09:52)
杉本 和陽 × 永瀬 拓矢
対局日:令和07(2025)年03月27日
対局場:東京・将棋会館
先手▲:杉本 和陽 五段
後手△:永瀬 拓矢 九段
戦 型:
手 数:128 手 まで
勝 敗:後手、永瀬拓矢九段の勝ち
伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦挑戦者決定リーグ白組、永瀬拓矢九段対杉本和陽五段の一戦が27日、東京・将棋会館で指されています
先手の杉本五段が中飛車です
LIVE配信中です pic.twitter.com/v0Jj95bOty
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) March 27, 2025
#ShogiLive 独楽@東京>伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦挑戦者決定リーグ白組、▲杉本和陽五段-△永瀬拓矢九段戦を中継中。戦型は先手中飛車です。
昼食注文は、杉本五段が「キーマカレー(大盛)、ラッシー」、永瀬九段が「キーマカレー(大盛)+たまご(半熟)2個」(ともにrico curry)。 pic.twitter.com/j4kZ4qScbQ
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) March 27, 2025
YouTube(00:00:00)※対局開始~対局終了
出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和07年03月27日(09:54)
特選 Live【挑戦者決定戦】
○○ ○○ × ○○ ○○
対局日:令和07(2025)年00月00日
対局場:
先手▲:○○ ○○ ○段
後手△:○○ ○○ ○段
戦 型:
手 数:000 手 まで
勝 敗:
YouTube(00:00:00)※対局開始~対局終了
出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和07年00月00日(00:00)