第63期王位:藤井 聡太

藤井聡太竜王(五冠)

棋士N:307
誕生日:平成14(2002)年07月19日
出身地:愛知県瀬戸市
師 匠:杉本昌隆七段
クラス:第81期順位戦 A級(09位)

 

 

第64期王位戦

【Live 配信】

「Live 配信」は、YouTubeチャンネル「中日新聞 東京新聞 将棋【公式】」が提供している動画コンテンツです。以下の「Live 配信」は(盗用ではなく)、あくまでもYouTube提供の共有機能を使って、当サイトに埋め込んだものです。どうぞ御鑑賞下さい。【棋楽】

 

 ☞ 予 選    令和04年12月28日、更新

 ☞ 挑戦者決定L 令和05年05月18日、更新

 

<補 足>

 埋め込み動画の広告から得られる収益は、YouTubeと動画所有者(中日新聞社・東京新聞社)の2者間でのみ、分配されます。当該動画を埋め込んだサイト(棋楽将棋情報館)の所有者は、収益を得ることはできませんので、補足いたします。【棋楽】

 

予選

予選免除者

<挑戦者決定リーグ進出:04名>

豊島 将之 九段(前期王位戦七番勝負、敗者)
池永 天志 五段(前期、白組1位)
佐々木大地 七段(前期、紅組2位)
羽生 善治 九段(前期、白組2位)

※予選免除者は、第63期挑戦者決定リーグ残留者

 

予選通過者

<挑戦者決定リーグ進出:08名>

※トーナメント表は省略し、各組決勝のみ記載
※令和04年12月16日更新

 

2022年(令和04年)

12/13 5組 冨田 誠也 四段 vs 高田 明宏 四段
12/14 8組 渡辺  明 名人 vs 横山 泰明 七段
12/15 4組 永瀬 拓矢 王座 vs 郷田 真隆 九段※L
12/16 7組 徳田 拳士 四段 vs 都成 竜馬 七段
12/16 6組 服部慎一郎 五段 vs 菅井 竜也 八段
12/23 1組 岡部 怜央 四段 vs 佐藤 康光 九段※L
12/28 2組 増田 康宏 六段 vs 広瀬 章人 八段※L
12/28 3組 石井健太郎 六段 vs 青嶋 未来 六段

※L 【Live 配信】参照

 

12/13 Twitter(5組:冨田 誠也 四段

 

12/14 Twitter(8組:渡辺  明 名人

 

12/15 Twitter(4組:永瀬 拓矢 王座

 

12/28 Twitter(3組:石井健太郎 六段

 

12/28 Twitter(3組:増田 康宏 六段

 

YouTube(増田康宏六段、インタビュー)

出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和04年12月28日

 

挑戦者決定リーグ

※2023年、令和05年05月08日、更新

第64期王位戦/挑戦者決定リーグ

 

木村一基九段 大胆予想!

YouTube

出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和05年01月21日

 

紅 組

2023年(令和05年)

02月06日 ●徳田 四段✕羽生 九段○(132)

Twitter

 

02月16日 ●石井 六段-豊島 九段○(090)

Twitter

 

02月17日 ●永瀬 王座-服部 五段○(138)

Twitter

 

03月10日 ○永瀬 王座-豊島 九段●(111)

 

03月27日 ●永瀬 王座-徳田 四段○(136)

Twitter

 

03月31日 ●服部 五段-石井 六段○(108)

Twitter

 

Twitter

 

Twitter

 

04月21日 ●石井 六段-羽生 九段○(122)

Twitter

 

04月27日 ○羽生 九段-服部 五段●(115)

Twitter

 

05月02日 ●羽生 九段-永瀬 王座○(118)

Twitter

 

05月08日 ●石井 六段-永瀬 王座○(133)

Twitter

 

05月08日 ●豊島 九段-羽生 九段○(124)

Twitter

 

05月08日 ●徳田 四段-服部 六段○(136)※

※千日手指し直し局

 

 

白 組

2023年(令和05年)

01月31日 ○渡辺 名人-池永 五段●(109)

Twitter

 

03月10日 △岡部 四段-渡辺 名人△(087)
03月10日 ○渡辺 名人-岡部 四段●(071)

Twitter

 

03月22日 ○豊島 九段-徳田 四段●(089)

Twitter

 

03月29日 △冨田 四段-岡部 四段△(079)
03月29日 ○岡部 四段-冨田 四段●(093)

Twitter

 

04月10日 ○佐々木七段-渡辺 名人●(135)

Twitter

 

Twitter

 

04月14日 ●池永 五段-冨田 四段○(106)

Twitter

 

04月18日 ●増田 七段-佐々大七段○(104)

Twitter

 

04月21日 ○池永 五段-岡部 四段●(127)

 

05月02日 ○渡辺 名人-増田 七段●(119)

Twitter

 

Twitter

 

05月08日 ●岡部 四段-増田 七段○(082)

Twitter

 

05月08日 ○渡辺 名人-冨田 四段○(097)

Twitter

 

05月08日 ○池永 五段-佐々木七段○(158)

YouTube(00:05:16)※対局後インタビュー

出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和05年05月08日(22:07)

 

 

挑戦者決定戦

対局日:令和05(2023)年05月00日
対局場:大阪市福島区、「関西将棋会館」
持時間:各4時間 振駒

先手▲:佐々木大地 七段(白組リーグ戦優勝者)
後手△:羽生 善治 九段(赤組リーグ戦優勝者)

戦 型:相掛かり
手 数:117 手
勝 敗:先手、佐々木大地七段の勝ち

 

☞ 棋譜再生は、こちら

 

終局直後のインタビュー

YouTube(00:08:13)

YouTube出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和05年05月18日(20:20)

 

記者会見 佐々木大地 七段

YouTube(00:21:46)

出典:中日新聞 東京新聞 将棋【公式】、令和05年05月18日(22:52)

 

【速報】Twitter ニュース

 

 

藤井4連覇か、○○奪取か

Twitter(インタビュー動画あり)

 

 

第64期王位戦七番勝負

          1234567
王 位 藤井 聡太 ・・・・・・・
七 段 佐々木大地 ・・・・・・・

 

2023年(令和05年)

0000 07月07・08日  000  佐々木大地 七段

0000 07月13・14日  000  佐々木大地 七段

0000 07月25・26日  000  佐々木大地 七段

0000 08月15・16日  000  佐々木大地 七段

0000 08月22・23日  000  佐々木大地 七段

0000 09月05・06日  000  佐々木大地 七段

0000 09月19・20日  000  佐々木大地 七段※               

※王位防衛 又は 王位失冠

 

<投了図集>

※令和05年00月00日更新

 

 

 

<七番勝負 日程>

第1局

対局日:令和05年07月07・08日(金・土)
対局場:豊田市能楽堂
    愛知県豊田市西町1丁目200番地
     0565-35-8200

立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:○○ ○○ ○段

地 図:

 

第2局

対局日:令和05年07月13・14日(木・金)
対局場:中の坊瑞苑
    兵庫県神戸市北区有馬町808
    ☎ 078-904-0787 

立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:○○ ○○ ○段

地 図:

 

第3局

対局日:令和05年07月25・26日(火・水)
対局場:料亭湯宿 銀鱗荘
    北海道小樽市桜1丁目1
     0134-54-7010  

立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:○○ ○○ ○段

地 図:

 

第4局

対局日:令和05年08月15・16日(火・水)
対局場:和多屋別荘
    佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙738
    ☎ 0954-42-0210

立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:○○ ○○ ○段

地 図:

 

第5局

対局日:令和05年08月22・23日(火・水)
対局場:渭水苑
    徳島県徳島市沖浜東1-54
    ☎ 088-626-0080   

立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:○○ ○○ ○段

地 図:

 

第6局

対局日:令和05年09月05・06日(火・水)
対局場:平田寺
    静岡県牧之原市大江459
     0548-52-0492

立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:○○ ○○ ○段

地 図:

 

第7局

対局日:令和05年09月19・20日(火・水)
対局場:ホテル花月園
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1244−2
    ☎ 0460-84-8621  

立 会:○○ ○○ ○段
副立会:○○ ○○ ○段
記録係:○○ ○○ ○段

地 図:

 

 

過去の王位戦

永世王位・王位戦七番勝負 一覧

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<永世王位>

  大山 康晴 ※12期
  中原  誠 ※08期
  羽生 善治 ※18期(有資格者)

<藤井聡太の王位戦>
59 2018 豊島 将之 4-3 菅井 竜也
60 2019 木村 一基 4-3 豊島 将之
61 2020 藤井 聡太 4-0 木村 一基
62 2021 藤井 聡太 4-1 豊島 将之
63 2022 藤井 聡太 4-1 豊島 将之
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

続きを読む

藤井聡太 の 第63期王位戦

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:新聞三者連合


<藤井聡太の成績、まとめ>
・挑戦者決定戦:05/31
 ○豊島将之九段 vs 池永天志五段●

<七番勝負の結果、まとめ>
         1234567
王位 藤井 聡太 ●○○○○・・ 防衛
九段 豊島 将之 ○●●●●・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

続きを読む

藤井聡太 の 第62期王位戦

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:新聞三者連合

<藤井聡太の成績、まとめ>
・挑戦者決定戦:05/24
 ●羽生善治九段 vs 豊島将之竜王○

<七番勝負の結果、まとめ>
・第5局:08/24 、25
         1234567
王位 藤井 聡太 ●○○○○・・ 防衛
竜王 豊島 将之 ○●●●●・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

続きを読む

藤井聡太 の 第61期王位戦

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:新聞三者連合

<藤井聡太の成績、まとめ>
・予  選:4回戦通過
・挑決 L:5勝0敗、優勝
・紅白挑決:1勝 → 挑戦者に決定

<七番勝負の結果、まとめ>
         1234567
王位 木村 一基 ●●●●・・・
七段 藤井 聡太 ○○○○・・・ 奪取

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

続きを読む

藤井聡太 の 第60期王位戦

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:新聞三者連合

<藤井聡太の成績、まとめ>
・予  選:1回戦敗退
・挑決 L:-----
・紅白挑決:-----

<七番勝負の結果、まとめ>
         1234567
王位 豊島 将之 ○○●●○●●
九段 木村 一基 ●●○○●○○ 奪取

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

続きを読む

藤井聡太 の 第59期王位戦

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:新聞三者連合

<藤井聡太の成績、まとめ>
・予  選:4回戦敗退 ※決勝
・挑決 L:-----
・紅白挑決:-----

<七番勝負の結果、まとめ>
         1234567
王位 菅井 竜也 ○●○●○●●
七段 豊島 将之 ●○●○●○○ 奪取 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

続きを読む