インターフェース
ShogiGUIと将棋所
「uuunuuun」さんの記事から
昨日、御紹介させていただいた記事「将棋フリーソフト入門」のなかで、代表的なインターフェースとして、ShogiGUIと将棋所の特徴が、分かり易く説明されていますので、紹介いたします。以下は、その引用です。
ShogiGUIでできることとして、
・自分が指した将棋の棋譜、プロの棋譜などを棋譜解析して悪手・緩手がどれで、どう指せばよかったのか学ぶ。(ソフトを用いた感想戦)
・タイトル戦など棋譜が公表されているサイトからネット経由で棋譜をリアルタイムにダウンロードしソフトの評価値から形勢、最善手は何かなどソフトの解説を見ながら鑑賞する。
・自分のパソコン上でソフト同士を対局させて鑑賞する。さらにその応用として、自分の課題局面からソフトに検討させたり、ソフト同士に対局させて最善の進行は何かを考える。
・高度な定跡作成機能
など先進的な機能が満載です。
一方、
将棋所は上記の機能に関してはShogiGUIと比べると劣る面もあるのですが、
・ネット対局
・エンジンのデバッグ機能
・リーグ戦機能など、ShogiGUIにはない機能もあり・・・
・コンピュータ将棋対局サイト「floodgate」に参加するためには、将棋所が必要になります。
そして、記事のなかで、「uuunuuun」さんは、つぎのとおり、(初心者向けのインターフェースとして、)ShogiGUIを推奨されています。
ShogiGUIはインストーラーがありますので、通常のWindowsソフトと同じ手軽さでインストールすることができます。
その意味では、初心者はまずこちらを試したほうが良いでしょう。
ShogiGUIはインストールの方法が簡単なだけでなく、GPSFishというかなり強いエンジンが最初から組み込まれていますので、エンジンのインストールを別にやらなくても激指と同じような使い方がインストールしただけでできます。
ShogiGUIの機能に慣れてきて、より強いソフトで研究したいと思い始めたのであれば、将棋エンジンのインストールを考え始める時期に来たといえるでしょう。
「もふ」さんの記事から
昨日、御紹介させていただきました記事「無料将棋ソフトの使い方」を拝読いたしますと、「もふ」さんも「ShogiGUI」を使っておられるようです
GUIを設定しよう。今回は私が使っています「ShogiGUI」 を例にします。
特徴1)局面を検討する場合や定跡作成機能等、とても便利な機能がたくさん付いています。
特徴2)おなじ開発者様が作成された「スマホ」対応GUI「ShogiDroid」もあります。上記、開発者様の公式ホームページより
御教示いただいたこと
①先日の大盤解説会で、同席していた好青年お二人も、最強ソフトは「白ビール」と御教示いただいた際に、そう言えば、確か「ShogiGUI」とか、仰っておりました。
②また、先日Twitterで、「肝属兵衛」さんから、具体的にソフト(①将棋ソフト「ShogiGUI」のインストール、及び、②現在最強将棋エンジン白ビールこと「Kristallweizen」)の導入方法を紹介したサイトについて、御教示いただきました。
結論
みなさまの御意見を参考に、私、棋楽は(インターフェース、GUIを)ShogiGUIで、コンピュータ将棋にチャレンジすることにいたします。
本日は、ここまで。
次回は、ShogiGUIのインストールと設定に、挑戦する予定です。