目次
第81期名人:藤井 聡太
棋士N:307
誕生日:平成14(2002)年07月19日
出身地:愛知県瀬戸市
師 匠:杉本昌隆七段
クラス:第81期名人
第82期A級順位戦/進行状況
<リーグ表>
※令和05年09月27日、更新
暫定順位(4回戦、09/27対局、終了時点)
3勝0敗:(01)豊島 将之 九段③
2勝1敗:(02)永瀬 拓矢 王座④
(03)菅井 竜也 八段⑥
(04)佐々木勇気 八段⑨
2勝2敗:(05)渡辺 明 九段①
1勝2敗:(06)広瀬 章人 八段②
(07)斎藤慎太郎 八段⑤
(08)稲葉 陽 八段⑦
(09)中村 太地 八段⑩
1勝3敗:(10)佐藤 天彦 九段⑧
<対局予定&結果>
2023年(令和05年)
【 1~3回戦:対局結果 】
1回戦
06/14 ○豊島将之 九段✕稲葉 陽 八段●(117)
06/16 ○佐藤天彦 九段✕斎藤慎太郎九段●(115)
06/22 ○菅井竜也 八段✕永瀬拓矢 王座●(087)
06/28 ○広瀬章人 八段✕中村太地 八段●(079)
07/07 ●渡辺 明 九段✕佐々木勇気八段○(158)
2回戦
07/20 ●中村太地 八段✕菅井竜也 八段○(178)
07/27 ○永瀬拓矢 王座✕佐藤天彦 九段●(093)
08/09 ○斎藤慎太郎八段✕広瀬章人 八段●(119)
08/16 ●佐々木勇気八段✕豊島将之 九段○(098)
08/18 ●稲葉 陽 八段✕渡辺 明 九段○(120)
3回戦
08/29 ●佐藤天彦 九段✕中村太地 八段○(076)
09/07 ○豊島将之 九段✕渡辺 明 九段●(103)
09/08 ○永瀬拓矢 王座✕斎藤慎太郎八段●(089)
09/14 ●菅井竜也 八段✕稲葉 陽 八段○(132)
09/22 ○佐々木勇気八段✕広瀬章人 八段●(091)
4回戦
09/27 ○渡辺 明 九段✕佐藤天彦 九段●(161)
10/12 広瀬章人 八段✕菅井竜也 八段 (000)
10/12 稲葉 陽 八段✕斎藤慎太郎八段 (000)
10/17 豊島将之 九段✕永瀬拓矢 王座 (000)
10/19 中村太地 八段✕佐々木勇気八段 (000)
<対局室 Live >
「対局室 Live」は、YouTubeチャンネル「囲碁将棋TV -朝日新聞社-」が提供している動画コンテンツです。以下の「対局室 Live」は(盗用ではなく)、あくまでもYouTube提供の共有機能を使って、当サイトに埋め込んだものです。どうぞ御鑑賞下さい。【棋楽】
☞ A 級 ④回戦/令和05年09月27日、更新
④回戦/令和05年10月12日、更新予定
☞ B級1組 ⑥回戦/令和05年09月28日、更新
☞ B級2組 ④回戦/令和05年09月06日、更新
⑤回戦/令和05年10月25日、更新予定
☞ C級1組 ⑤回戦/令和05年09月26日、更新※
☞ C級2組 ⑤回戦/令和05年09月28日、更新※
※「対局室 Live 」は、なし。リーグ表のみ、更新
<補 足>
埋め込み動画の広告から得られる収益は、YouTubeと動画所有者(朝日新聞社)の2者間でのみ、分配されます。当該動画を埋め込んだサイト(棋楽将棋情報館)の所有者は、収益を得ることはできませんので、補足いたします。【棋楽】
第82期名人戦七番勝負
1234567
名 人 藤井 聡太 ・・・・・・・
挑戦者 未 定 ・・・・・・・
2024年(令和06年)
① 0000 04/00・00 000 ・・ ・・ ○段
② 0000 04/00・00 000 ・・ ・・ ○段
③ 0000 05/00・00 000 ・・ ・・ ○段
④ 0000 05/00・00 000 ・・ ・・ ○段
⑤ 0000 05/00・00 000 ・・ ・・ ○段
⑥ 0000 06/00・00 000 ・・ ・・ ○段
⑦ 0000 06/00・00 000 ・・ ・・ ○段
<投了図集>
※令和06年04月00日、更新予定
<七番勝負>
以下の日程は、前期、第81期名人戦七番勝負の日程です
第1局
対局日:令和05年04月05・06日(水・木)
対局場:ホテル椿山荘東京
東京都文京区関口2-10-8
☎ 03-3943-1111
立 会:中村 修 九段
副立会:三枚堂達也 七段(毎日)
副立会:千田 翔太 七段(朝日)
記録係:田中 大貴 三段
記録係:斎藤 優希 三段
地 図:
第2局
対局日:令和05年04月27・28日(木・金)
対局場:浮月楼
静岡県静岡市葵区紺屋町11番1号
☎ 054-252-0131
立 会:青野 照市 九段
副立会:澤田 真吾 七段(毎日)
副立会:佐々木勇気 八段(朝日)
記録係:福田 晴紀 三段
記録係:廣森 航汰 三段
地 図:
第3局
対局日:令和05年05月13・14日(土・日)
対局場:高槻城公園芸術文化劇場 ※
大阪府高槻市野見町6番8号
☎
立 会:久保 利明 九段
副立会:出口 若武 六段(毎日)
副立会:北浜 健介 八段(朝日)
記録係:清水 航 三段
記録係:大林真央人 二段
地 図:※公式HPアクセスより、埋め込み
第4局
対局日:令和05年05月21・22日(日・月)
対局場:麻生大浦荘
福岡県飯塚市立岩1060
☎ 0948-22-0607
立 会:深浦 康市 九段
副立会:大石 直嗣 七段(毎日)
副立会:豊川 孝弘 七段(朝日)
記録係:石川 優太 五段
地 図:
第5局
対局日:令和05年05月31・01日(水・木)
対局場:緑霞山宿 藤井荘
長野県上高井郡高山村山田温泉3563
☎ 026-242-2711
立 会:田中 寅彦 九段
副立会:戸辺 誠 七段(毎日)
副立会:高見 泰地 七段(朝日)
記録係:齋藤 光寿 三段
記録係:田中 大貴 三段
地 図:
第6局
対局日:令和05年06月13・14日(火・水)
対局場:常磐ホテル
山梨県甲府市湯村2-5-21
☎ 055-254-3111
立 会:藤井 猛 九段
副立会:渡辺 和史 六段(毎日)
副立会:阿久津主税 八段(朝日)
記録係:中沢 良輔 三段
記録係:鈴木廉太郎 三段
地 図:
第7局
対局日:令和05年06月27・28日(火・水)
対局場:天童ホテル
山形県天童市鎌田本町2-1-3
☎ 023-654-5511
立 会:・・ ・・ ○段
副立会:・・ ・・ ○段(毎日)
副立会:・・ ・・ ○段(朝日)
記録係:・・ ・・ ○段
記録係:・・ ・・ ○段
地 図:
関連サイト
☞ 名人戦棋譜速報
過去の順位戦・名人戦
永世名人・名人戦七番勝負 一覧
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<永世名人>(注)18・19世は、有資格者
14世名人:木村義雄、15世名人:大山康晴
16世名人:中原 誠、17世名人:谷川浩司
18世名人:森内俊之、19世名人:羽生善治
<藤井聡太の順位戦・名人戦>
76 2018 佐藤 天彦 4-2 羽生 善治
77 2019 豊島 将之 4-0 佐藤 天彦
78 2020 渡辺 明 4-2 豊島 将之
79 2021 渡辺 明 4-1 斎藤慎太郎
80 2022 渡辺 明 4-1 斎藤慎太郎
81 2023 藤井 聡太 4-1 渡辺 明
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
盤寿の名人戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※称号・段位は、YouTube公開時点のもの
①谷川 浩司 九段 17世名人(襲位済み)
②森内 俊之 九段 18世名人(有資格者)
③羽生 善治 九段 19世名人(有資格者)
④佐藤 天彦 九段 ⑤佐藤 康光 九段
⑥丸山 忠久 九段 ⑦渡辺 明 名人
⑧行方 尚史 九段 ⑨斎藤慎太郎 八段
⑩森下 卓 九段 ⑪藤井 聡太 名人
⑫稲葉 陽 八段
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太の第81期順位戦・名人戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:毎日新聞、朝日新聞
協賛:大和証券グループ
<藤井聡太の順位戦、成績まとめ>
・A 級:7勝2敗(2者、Playoff)
決定戦:藤井勝ち(広瀬章人八段)
<七番勝負の結果、まとめ>
1234567
名人 渡辺 明 ●●○●●・・
竜王 藤井 聡太 ○○●○○・・ 奪取
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太の第80期順位戦・名人戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:毎日新聞、朝日新聞
協賛:大和証券グループ
<藤井聡太の順位戦、成績まとめ>
・B級1組:8勝1敗
第10局対局予定:01/13 vs 千田七段
<七番勝負の結果、まとめ>
1234567
名人 渡辺 明 ○○●○○・・ 防衛
八段 斎藤慎太郎 ●●○●●・・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太の第79期順位戦・名人戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:毎日新聞、朝日新聞
協賛:大和証券グループ
<藤井聡太の順位戦、成績まとめ>
・B級2組:10勝00敗
B級1組へ昇級
<名人戦七番勝負の結果、まとめ>
1234567
名人 渡辺 明 ●○○○○・・ 防衛
八段 斎藤慎太郎 ○●●●●・・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太の第78期順位戦・名人戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:毎日新聞、朝日新聞
協賛:大和証券グループ
<藤井聡太の成績、まとめ>
・C級1組:10勝00敗→昇級
来期、B級2組
<七番勝負の結果、まとめ>
1234567
名人 豊島 将之 ●○○●●●・
三冠 渡辺 明 ○●●○○○・ 奪取
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太の第77期順位戦・名人戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:毎日新聞、朝日新聞
協賛:大和証券グループ
<藤井聡太の順位戦、成績まとめ>
・C級1組:09勝01敗 → 残留
来期、C級1組
<名人戦七番勝負の結果、まとめ>
1234567
名人 佐藤 天彦 ●●●●・・・
二冠 豊島 将之 ○○○○・・・ 奪取
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
藤井聡太の第76期順位戦・名人戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
主催:毎日新聞、朝日新聞
協賛:大和証券グループ
<藤井聡太の順位戦、成績まとめ>
・C級2組:10勝00敗 → 昇級
来期、C級1組
<名人戦七番勝負の結果、まとめ>
1234567
名人 佐藤 天彦 ●○●○○○ 防衛
竜王 羽生 善治 ○●○●●●
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★