0001:加藤一二三九段 ④

 

○主 催:読売新聞社
○棋 戦:第30期竜王戦
○備 考:6組ランキング戦

○対局日:平成28(2016)年12月24日
○対局場:東京都渋谷区 将棋会館
○持時間:各5時間

 先手▲:加 藤 一二三 九段(77)
 後手△:藤 井 聡 太 四段(14)

注①:( )内は、対局時点の年齢。
注②:「藤井聡太全局集 平成28・29年度版
    日本将棋連盟発行」より、棋譜参照

 

加藤一二三 九段 のこと

 

○棋士番号:064
○生年月日:1940年01月01日
○出身地 :福岡県嘉麻市
○クラス :引退(2017年06月20日)

 

第12図:正解の一手は?

 

 

【正解】

 後手藤井が指した正解の一手は、△8三飛。

 

【雑感】

 前日の第11図は、先手▲6八角を▲4六角と出て、後手△8二飛に当てたところ。

 さぁ、どうしたものか。

 候補手①、(飛を逃げずに、)△6九銀はないか?▲8二角成なら、△7八銀成、▲同飛、△6六桂でどうか。△6九銀に、▲7九金と引くなら、△8六歩、▲同歩、△8七歩だ。

 候補手②、一旦△6二飛と逃げて、▲7三角成なら、そこで、△6六歩、▲6二角成、△6七歩成、▲同金、△6六歩には、▲4四馬の王手で▲6六馬と歩を取れるので無理筋か。

 候補手①②は、何れの手も後手の飛を取らせる間に、一手を稼いで先手玉に迫れないかという考え方。

 結局、何れの手も読み切れずに、

 候補手③、やむなく平凡に△8一飛と逃げるか。しかし、▲5三歩成、△同角、▲5四銀、△3一角、▲4三金、△4一銀、▲5六桂がうるさい。

 候補手④ ▲5三歩成に対応し、かつ▲8二角成の飛取りを躱して、本譜の△8三飛か。

 

 このとき、アマチュアの将棋大会なら、もう持ち時間も少なく、秒読みが気になっているかもしれない。

 ましてや、切れ負けルールなら、何をか言わんやだ。

 頭の中は、もうパニックで、おそらく形すら作れず、まもなく投了に追い込まれているだろう。

 

第13図:次の一手は?

 

 

 第13図は、第12図から、▲2五桂の詰めろに、△1二歩、▲4一金と進んだ局面である。

 ここで、後手藤井が指した次の一手を、お考えいただきたい。(2択)

①△8六桂
②△6九銀

 

第14図:正解の一手は?

 

 

【正解】

 後手藤井が指した正解の一手は、△6九銀。

 

【雑感】

①△8六桂

 ▲同歩なら、△同歩で、問題なく後手良しだろう。

 しかし、手を抜いて▲3一金と角を取られたらどうか。あるいは、▲7七金直と逃げられたらどうか。

 後手藤井の勝ちか、先手加藤の勝ちか、正直もう全く分からない。

②△6九銀

 藤井が指した一手、正解の一手は△6九銀だった。

 ただし、この△6九銀は、「藤井聡太全局集 平成28・29年度版(発行:日本将棋連盟)」で、村山慈明七段が、次のように解説している。

「△6九銀以下、▲6八金引、△7八銀成、▲同金、△6六桂と進み、そこで、▲○○○が勝負手で、侮れない狙いを秘めている。」

 

 先手加藤の勝負手、▲○○○は、何か。

 熱心な将棋ファンは、是非、研究されたい。

 

第15図:明日の一手は?

 

 

 第15図は、第14図から▲3一金、△同金、▲6四角打と進んだ局面。

 ここから、藤井聡太、エンジン全開の寄せが始まる。

 次の一手は何か、お考えいただきたい。(ノーヒント)

 

     前ページ ☜  ☞ 次ページ

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください